文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2021年(令和3年) 5月5日(水)付紙面より

ツイート

「庄内文化センター」6日開設 鶴岡銀座通りに“学びの拠点” 新たな運営体制で再スタート

 鶴岡市本町一丁目の鶴岡銀座通り沿いの建物(旧金屋リビング)に6日、民間による新たな学びの拠点「庄内文化センター」が開設される。入居していたNHK文化センター庄内教室が3月で運営を終了したため、受講していた市民の有志らが「学びの灯を消したくない」と任意団体庄内文化センター(風間富士子代表)をつくり、新たな運営体制で再スタートする。17講座で始め、徐々にメニューを拡充していく方針だ。

 NHK文化センター庄内教室は1991年4月、鶴岡市上畑町の旧NHK鶴岡放送会館で開講。同会館の閉鎖に伴い2017年7月、銀座通りに移転した。地域内外の講師を迎え、最盛期は約200講座を開設、庄内一円から受講していた。

 任意団体は、昨年12月に運営終了を知った受講生らが、新たな運営を探る中で立ち上げた。所有する公益財団法人克念社(御橋廣眞理事長)から建物(鉄筋コンクリート造り2階建て)を借り、なるべく旧センターのカリキュラムや料金体系を踏襲して運営する。“居抜き”のため、防音室やミラールームなど設備は充実しているという。スタッフは旧センター職員を雇用する。

 今月から17講座、6月からはさらに1講座が加わる。3カ月単位で講座回数は3―12回。受講料は1回2000円程度で3カ月単位の前納制。

 そのほか、開講記念の特別講座として▽俳句にあそぶ=今月18日から3回(講師・阿部月山子さん、受講料は3回で6550円)▽自分だけの「絵ろうそく」=6月2日(同・富樫ろうそく店の小松優子さん、1500円)▽見た、聴いた、考えた?海外取材の現場にて=同27日(同・元NHK海外特派員の平田宏さん、500円)―を開く。

 センターの中心メンバーは「行政主催と違い、居住地にこだわらず誰でも自由に学べる拠点があることや、一本化された窓口がある意義は大きい。庄内の歴史や文化を見直す講座も多い。新しい試みにも挑戦しながら、講座メニューを増やしていく」としている。
 入会金1000円。駐車場は無料。問い合わせは今月6日から同センター=電0235(25)8533=へ。

 6月開講を含む18講座のテーマと講師は次の通り。

 ▽浮世絵をよむ(岩松美代)▽中村天風の呼吸法(御橋廣眞)▽声に出して楽しむ名作(本間尚子)▽書道・かな(田内香苑)▽ペン字と小筆(同)▽茶道・裏千家(富樫宗冨)▽こぎん刺しゅう(森温子)▽つるを編む(原田明美)▽水引手芸(佐藤照子)▽戸塚フランス刺しゅう(佐藤ゆきこ)▽楽しい和裁(山口淑子)▽押し絵の魅力(同)▽歌と音楽で楽しむリズムストレッチ(佐藤美由紀)▽心と身体と向き合うチェアヨガ(前田恵)=6月開講▽やさしい中国語(王雨)▽オカリナ(滝沢佳奈子)▽ウクレレ(同)▽水墨画(武谷遊仙)

庄内文化センターが開設される建物
庄内文化センターが開設される建物

庄内文化センター開講のチラシ
庄内文化センター開講のチラシ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field