文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2017年(平成29年) 10月19日(木)付紙面より

ツイート

庄内空港拠点に観光振興へ

 酒田市の庄内空港と飛島をヘリコプターで結ぼうという取り組みが進められている。今月8日にはヘリの試験運航が行われ、行政・観光関係者や招待された家族連れら計21人が搭乗。片道10分ほどという早さを生かした、同空港を拠点とする観光振興の可能性を探った。

 昨年10月に庄内空港が開港25周年の節目を迎えたことを受けた記念事業の最終イベントとして庄内空港ビル(酒田市浜中、山下高明社長)が、県や市などの協力で企画。日本遺産に認定された「北前船寄港地・船主集落」、鳥海山・飛島ジオパークといった観光資源を巡る、主に外国人旅行客の誘客を想定し、二次交通アクセスの利便性について調査するのが狙い。

 同社総務企画部の村岡一法副部長は「飛島だけでなく、県内にはヘリポートが多く点在する。過去には月山や鳥海山でもヘリを飛ばしていたこともあったという。早さを生かし、これまで逃していた日帰りや1泊2日の観光客、地質の調査などで訪れる研究者たちの活用を想定している」と話す。

 試験運航は当初、今月7日に予定していたが、降雨が予想されたため翌8日に順延。同日は午前10時ごろを皮切りに計4往復8便を運航させた。直線距離では10分ほどで到着するが、酒田市内を旋回、上空からの眺めを堪能して計約15分のフライト。県内外から応募があった163人の中から選ばれた招待者4人ら搭乗者はその早さに驚きの声を上げていた。

 村岡副部長は「試験運航でヘリの確保、ヘリポートの受け入れ態勢といった課題が浮き彫りになった。これからの展開次第だが、ヘリ運航を庄内地域の発展や魅力アップ、観光客の誘客増につなげたい」と話した。

庄内空港と飛島を直接結ぶヘリコプターが試験運航され、招待者らが搭乗=今月8日(庄内空港ビル提供)
庄内空港と飛島を直接結ぶヘリコプターが試験運航され、招待者らが搭乗=今月8日(庄内空港ビル提供)


2017年(平成29年) 10月19日(木)付紙面より

ツイート

三瀬海岸でキタゾウアザラシ保護

 鶴岡市三瀬の海岸に「キタゾウアザラシ」とみられる幼獣1頭が流れ着き、鶴岡市立加茂水族館で保護し治療をしている。アラスカや米カリフォルニア州などの海岸に生息するアザラシで、同水族館によると、国内で保護されたのは3例目になるという。

 キタゾウアザラシは、北太平洋に生息。カリフォルニアの湾岸で多くの営巣地が観察される。雄の体長は平均3・8メートル、雌の平均は2・5メートル。今回、保護されたのは幼獣の雌とみられ、体重は273キロ、体長2・5メートルだった。

 同水族館によると、15日朝に三瀬地区の入り組んだ砂浜にアザラシがいると住民から情報があり、職員が確認。首を上げられず弱々しい様子だったため、日没まで様子を観察。翌16日にまだ息があったため、同水族館が保護を決め、クレーン車などを手配し、市の職員など大人10人がかりで運んだ。

 頭や脇腹などに外傷があり、18日正午現在、重篤な状態。奥泉和也館長は「まずは治療に専念している。なぜ流れ着いたかも不明」と話している。

保護されたキタゾウアザラシ=写真提供・加茂水族館
保護されたキタゾウアザラシ=写真提供・加茂水族館



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field