文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 5月16日(水)付紙面より

ツイート

酒田まつり「花魁道中」 西さんら歩き方などリハーサル

 酒田まつり(本祭り20日)で行われる「花魁(おいらん)道中」のリハーサルが13日、酒田市の旧酒田商業高体育館で行われ、今年の花魁役の西紅映(くれは)さん(24)=埼玉県さいたま市、会社員=らが本番と同じ衣装と化粧で歩く練習などを行った。

 花魁道中は、かつて北前船の繁栄で花柳界も栄えた酒田の歴史を踏まえ、市内の美容師らによる酒田花魁道中実行委員会(竹内力委員長)が1994―96年、2005―07年に続き、16年から毎年、酒田まつりを盛り上げようと本祭りの山車行列に合わせて実施。今年は花魁と禿(かむろ)などのほか、新たに道化など計16人が出演する。

 この日は出演者たちが美容師たちから本番と同じ衣装を着せてもらい、化粧。その後、日本舞踊松島流師範の松島金寿さんの指導で、身のこなしや、花魁は高げたを履いてゆっくりと歩を進める歩き方などを習った。

 花魁役の西さんは母親が酒田市出身という縁で、幼い頃から酒田には来ており、「自分を育ててくれた第二の故郷・酒田に恩返ししたい」と応募。「こんな格好をする機会はなく、身が引き締まる思い。本番では女性らしいしなやかさと優美さを表現したい」と話した。

 花魁の脇に付く肩置き役の池田東梧さん(23)=酒田市宮内、会社員=は「通っている美容院の人に勧められた。貴重な体験になる。当日は花魁をサポートしつつ、見ている人に楽しんでもらえたら」と話した。

 今年の花魁の衣装の台襟には、豪華なデザインの伝統の着物地を使い、「酒田の往時の繁栄を想像してほしい」(実行委関係者)という。20日は午後1時半ごろから約40分かけ、中町一丁目の佐藤伝兵エ薬局前から酒田産業会館前までの国道112号を練り歩く。

13日にリハーサルを行った花魁役の西さん(左)と肩置き役の池田さん
13日にリハーサルを行った花魁役の西さん(左)と肩置き役の池田さん


2018年(平成30年) 5月16日(水)付紙面より

ツイート

徳川四天王筆頭・酒井忠次の武勇伝える 「酒井の太鼓」奉納

 旧庄内藩主酒井家初代で徳川四天王筆頭の酒井忠次の武勇を伝える「酒井の太鼓」を題材にした人形が14日、忠次公を祭る鶴岡市の荘内神社(石原純一宮司)に奉納された。

 酒井の太鼓は、戦国時代に徳川家康が武田軍と戦った三方ケ原の戦いに敗れ浜松城に逃げ帰った後、城門を開いて外にかがり火をたかせ、忠次が櫓(やぐら)上で太鼓を打ち鳴らし味方を鼓舞したところ、城門近くまで迫った武田軍が「何か策略があるのではないか」といぶかり軍勢を引き返したというもの。忠次が打ち鳴らして敵を退散させた太鼓が「酒井の太鼓」と呼ばれ、家康と浜松城を守った武勇として古くから伝わる。

 人形を奉納したのは同市山王町の鈴木博さん(70)。1947(昭和22)年生まれの鈴木さんが幼いころ、端午の節句の武者人形として親が買い求めた品で、櫓で太鼓を打ち鳴らす忠次や城に逃げ帰った家康など高さ約20センチの人形と、かがり火、城郭などで酒井の太鼓の場面を表している。人形を納めた木箱(縦約40センチ、横約80センチ、高さ約40センチ)には「酒井の太鼓」とともに、「大正参(三)年四月」、個人名などの墨書があり、100年以上前に製作された武者人形とみられる。

 鈴木さんが幼いころは端午の節句に毎年飾っていたが、酒井の太鼓のいわれなどは家族から教えてもらったことがなく、詳しくは知らないままでいたという。今月、自宅の新築祝いも兼ねておよそ30年ぶりに飾ったところ、知人から忠次の武勇に関する戦国時代のエピソードの一つであることを聞き、「このまま家に置くより、奉納しよう」(鈴木さん)と、同神社に相談した。この日、鈴木さんら親族が人形の入った木箱を同神社に運び込み、石原宮司にあらためて経緯を説明し、拝殿で奉納。鈴木さんは「大切にしてもらって、多くの皆さんから見てもらえれば」と話した。同神社は、宝物殿に展示するなどして「酒井の太鼓」のエピソードを広く紹介していくことにしている。
           

100年以上前の製作とみられる「酒井の太鼓」の武者人形(手前)と奉納した鈴木さん(左)。右は石原宮司
100年以上前の製作とみられる「酒井の太鼓」の武者人形(手前)と奉納した鈴木さん(左)。右は石原宮司



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field