文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 12月5日(水)付紙面より

ツイート

鶴岡市新ごみ焼却施設本格着工

 鶴岡市の新ごみ焼却施設の整備・運営事業建設安全祈願祭が3日、同市宝田三丁目の市クリーンセンター敷地内で行われた。民間事業者に設計、建設、運営を一括発注するDBO(デザイン・ビルド・オペレート)方式を同市で初めて導入した。2021年4月の稼働を目指す。

 1989(平成元)年から稼働している現在の施設の老朽化に伴い、管理棟や駐車場があった場所に鉄骨造り(一部鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンクリート造り)地上5階、地下2階建て延べ床面積約8000平方メートルの新施設を整備する。煙突の高さは59メートル。現在と同じストーカ式燃焼炉2炉を備える。1日処理能力は現行の165トンに対し、ごみ減量化対策の推進や人口減少により160トンとした。焼却の余熱利用に向け蒸気タービン発電機(3020キロワット)を設け、施設内の電力や敷地内のロードヒーティングに利用するほか、余剰電力は売電を計画している。

 建設事業費は127億9476万円で、国から3分の1の補助を受ける。設計・施工は日立造船・佐藤工務・鶴岡建設特定建設工事共同企業体が担う。21年4月の稼働から20年間の運営業務は、日立造船グループを中心に出資し今年2月に設立した特別目的会社「つるおかエコ・アース」が行う。20年間の業務委託料は85億2830万円。

 祈願祭には発注者の市をはじめ近隣の企業、町内会、工事監理、施工業者ら関係者約60人が出席し、皆川治市長と齋藤久市議会議長による鍬(くわ)入れなどが行われた。皆川市長は祈願祭後のあいさつで、「民間の創意工夫を引き出して運営する施設になる。新しい時代のごみ焼却施設として無事完成することを祈念する」と述べた。

 鶴岡市は新施設でも現行通り、三川町の可燃ごみ焼却処理を受託する。両市町は新施設建設を含めた新たなごみ処理受委託料について協議を重ねており、19年度には一定のめどを付けたいとしている。

21年4月の稼働を目指す新ごみ焼却施設の完成予想図(上) 安全祈願祭で鍬入れする皆川市長(右)と齋藤議長
21年4月の稼働を目指す新ごみ焼却施設の完成予想図(上) 安全祈願祭で鍬入れする皆川市長(右)と齋藤議長


2018年(平成30年) 12月5日(水)付紙面より

ツイート

公益大 屋内練習場、運動部寮完成

 学校法人東北公益文科大学(酒田市、新田嘉一理事長)が、同市飯森山一丁目の敷地内に新築した「屋内練習場」と「運動部寮」が完成し3日、オープニングセレモニーが行われた。両施設は主として南東北大学野球1部リーグに所属する硬式野球部が活用。同部の石森大誠主将(3年)は「全国大会出場、全国制覇に向け、心一つに努力していく」と誓った。

 硬式野球部は2013年に学内の強化運動部に指定され、翌14年には1部秋季リーグで優勝するなど活躍。実績を積み重ねる中で本年度、遠くは宮崎県からも入部するなど全国各地から部員が集まるようになっている。

 一方で専用の練習場はなく、夏場は同市八森野球場(八幡球場)、冬場などは鶴岡市の鶴岡ドリームスタジアムなど遠方まで移動している。強化の一環で共同生活を行う運動部寮もなく、現在は1年生が大学のドミトリー(学生寮)、2―4年生の部員は大学が借り上げているアパートと分かれ、生活や学習の指導などでも課題が多かった。

 両施設はこうした状況を受け、大学敷地内に整備し、同部の一層の支援と指導強化を図る狙い。屋内練習場は体育館南側で、鉄骨造り平屋建て延べ床面積1330平方メートル。内野1面とブルペンを設けた。人工芝は埼玉西武ライオンズの本拠地・西武メットライフドームと同じものを使用している。

 運動部寮はドミトリー北側で木造2階建て延べ床面積970平方メートル。2人部屋23室と1人部屋32室、管理室1室で総定員は78人。設計・監理を担当した日本設計によると、木材は全て酒田産スギを用いたという。施工は大場・丸高特定建設工事共同企業体。寮、屋内練習場とも先月末までに完成した。

 屋内練習場で行われたセレモニーでは、新田理事長が「練習施設の整備により、より一層の強化が図られる。全国大会への出場を期待したい。寮の完成でしっかりとした指導ができる環境も整った」と激励。施行業者を代表し大場建設の大場弥市社長が「地元の建設会社として、公益大の目玉となる施設の建設に携わることができたことは喜び」と述べた。

 硬式野球部の横田謙人監督が「練習に打ち込める環境ができたことがうれしい。施設を十分に活用し全国大会を目指せるチームづくりに励んでいきたい」、石森主将が「今まで以上に練習に取り組み、技術向上を図っていきたい」と謝辞。丸山至酒田市長(公益大副理事長)、吉村昇学長らが見守る中、新田理事長がオープニングバッティングを披露した。

オープニングバッティングを披露する新田理事長。打ったボールはセンター前へ
オープニングバッティングを披露する新田理事長。打ったボールはセンター前へ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field