文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 4月13日(金)付紙面より

ツイート

鶴岡市街地の桜見頃に

 鶴岡市街地の鶴岡公園や内川沿いの桜(ソメイヨシノ)が見頃となり、12日は日が差す穏やかな天候に誘われて、花見散策をする多くの人たちの姿が見られた。

 10日まで花冷えの日が続いたが、11、12日に鶴岡の日中の気温が20度ほどの陽気となり、開花が一気に進んだ。鶴岡市街地の花見スポットは満開に近い状態。「日本さくら名所100選」に選ばれている鶴岡公園では12日、朝から夫婦や家族連れ、ペットと一緒に堀端や疎林広場の桜並木の下で散歩を楽しむ人たちの姿が多く見られた。昼時に近づくと、公園内に並んだ露店周辺もにぎわいを増した。

 この日、鶴岡市郊外に足を運べば、残雪を抱える月山の遠望がくっきり。花々が咲き始め、ミツバチも飛び交う。残雪の月山と花の共演の庄内らしい春の光景に出合った。近郊の桜の名所、馬渡や松ケ岡の桜並木は開花したばかり。例年、市街地の数日後に見頃を迎える。

 山形地方気象台によると、県内は13日、高気圧に覆われて晴れるが、気圧の谷の影響により朝晩を中心に曇りで、雨の降る所がある見込みという。週末の14、15日の庄内地方は曇りや雨の見込み。

桜の開花が進み見頃を迎えた鶴岡公園=12日午前8時45分ごろ
桜の開花が進み見頃を迎えた鶴岡公園=12日午前8時45分ごろ

残雪を抱いた月山と花の共演。ミツバチも飛び交う春らしい光景=鶴岡市羽黒町松ケ岡、12日午前11時ごろ
残雪を抱いた月山と花の共演。ミツバチも飛び交う春らしい光景=鶴岡市羽黒町松ケ岡、12日午前11時ごろ


2018年(平成30年) 4月13日(金)付紙面より

ツイート

歩行者を事故から守ろう 「ほこほごキャンペーン」展開

 「歩行者保護」(ほこほご)意識を職場や家庭で向上・浸透させて交通事故発生の抑止を図ろうと、鶴岡警察署(西塚隆一署長)と鶴岡地区安全運転管理者協議会(難波眞一会長)は12日、鶴岡市の鶴岡信用金庫を歩行者保護推進事業所として委嘱した。

 同協議会では、歩行者が犠牲となる交通事故の多発を受け、「ほこほごキャンペーン」として2015年から展開。職場ぐるみの歩行者保護の実践を呼び掛け、県内一安全安心な鶴岡を目指すもの。

 同年からこれまで約20の事業所に対して推進事業所として委嘱しており、今回は「春の交通安全県民運動」(6―15日)に合わせて鶴岡信用金庫へ委嘱することになった。事業所の車両に「ほこほご」ステッカーを貼付して普及を図るとともに、「横断歩道での交通ルールの順守」「従業員家族への交通安全呼び掛け」などに取り組んでもらう。

 この日は、同署や同協議会、鶴岡地区地域交通安全活動推進委員協議会などから計15人が同金庫本部を訪問。難波会長から同金庫の加藤捷男会長へ委嘱状が手渡された。鶴岡地区交通安全協会長でもある加藤会長は「日頃から役職員に対して事故防止を推進しているが、あらためて意識高揚を図っていく。交通安全関係団体が鶴岡署の指導の下、一致協力して事故防止に取り組んでいきたい」とあいさつした。

 同署管内では昨年、交通死亡事故が8件発生し、このうち6件で歩行者が犠牲となっている。

難波会長(左)から鶴岡信用金庫の加藤会長へ委嘱状が交付された
難波会長(左)から鶴岡信用金庫の加藤会長へ委嘱状が交付された



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field