文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 9月15日(土)付紙面より

ツイート

庄内空港機能拡充探る

 高速交通網をはじめとする庄内地域の社会基盤整備促進に向け、民間レベルで地域住民の機運盛り上げを図ろうと、鶴岡商工会議所(早坂剛会頭)は18日(火)、鶴岡市のグランドエル・サンで、「庄内地域における社会基盤整備と地域活性化を考える」と題したシンポジウムを開く。国土交通省航空局の奥田薫空港計画課長、ANA総合研究所の岡田晃代表取締役社長の講演を通じ、観光や地域産業の振興に向け、庄内空港の滑走路延長をはじめとする同空港の機能拡充策を探る。

 鶴岡商議所は、産業を含む地域活性化には高速交通網の整備が欠かせないため、民間サイドから整備促進に向けた働き掛けを強め地元の熱意をアピールする機会にと、2015年度から庄内開発協議会(会長・丸山至酒田市長)と連携し、国交省や交通事業者の幹部を講師に迎えるシンポジウムを開催している。

 4回目の今回は、1991年10月の開港以来の累計搭乗者数1000万人を達成した庄内空港をテーマに掲げた。県内にある庄内、山形両空港の滑走路はともに2000メートルで、東北6県で2500メートルの滑走路を持つ空港がないのは山形県のみ。庄内空港での中型機の通年運航と冬季の安定就航、国際チャーター便の誘致を可能とし、インバウンド(訪日外国人旅行)を含めた観光誘客、農産物・工業製品の域外への販路拡大を図るためにも、滑走路の2500メートルへの延長が不可欠として、庄内全体で実現をアピールする機会にする。

 シンポジウムでは、全日空の専務などを歴任したANA総研の岡田社長が「庄内空港と地域活性化―インバウンド需要の創出」、国交省の航空局飛行場部建設課長補佐や大阪航空局空港部長などの経験を持つ奥田空港計画課長が「航空行政の現状と展望―地方空港等の機能強化」と題して、それぞれ講演。講演後には庄内開発協議会が、滑走路延長など庄内空港の機能拡充に関する要望書を国交省航空局側に提出する。

 シンポジウムは午後4時半から。参加無料で定員600人。問い合わせは鶴岡商工会議所総務企画課=電0235(24)7711=へ。


2018年(平成30年) 9月15日(土)付紙面より

ツイート

多様な研究成果発表し交流 海外からも加わり鶴岡で高専生サミット

 「つながろう高専生、広げようサイエンス」をテーマにした第3回高専生サミットが13日、鶴岡市覚岸寺の鶴岡メタボロームキャンパスで始まった。15日まで3日間の日程で全国各地の高専の学生たちが研究を発表し合い、交流を深めている。

 鶴岡高専と沖縄高専の呼び掛けで実行委員会をつくり、2016年に初のサミットを鶴岡で開催。昨年は沖縄県で行った。3回目の今回は鶴岡、沖縄、一関(岩手県)、長岡(新潟県)、富山(富山県)、鈴鹿(三重県)、米子(鳥取県)の7高専と、長岡技術科学大、シンガポールの「高専」から過去最高となる100人を超える学生や教員が参加した。研究発表のほか、交流会やグループに分かれて実験を行ったり、鶴岡シルクの関連企業を訪問したりするワークショップもある。

 初日の13日は開会式で、審査員長を務める鶴岡高専の佐藤貴哉副校長が「高専に入学してすぐに自分の好きな研究をしたいという、低学年の学生たちの発表の場としてサミットを始めた。充実した3日間となることを期待している」とあいさつ。研究成果部門とこれから研究を始める研究計画部門の2部門でポスター発表があり、アボカドの着色劣化現象をUVクリームの機能性評価に用いる研究や、マイクロバブルを使った河川の水質浄化、竹の殺菌効果の実証、騒音を利用した発電方法の研究など多様な研究の取り組みについて、学生たちが英語による紹介も交えながら堂々と発表していた。

 各高専の教員らが審査を行い表彰するほか、選抜された数件は今年12月に北九州市で開催される素材関連の日本MRS年次大会に招待され、学生たちが学会デビューを果たす。

 計画部門でトルコギキョウの土壌病害に関する調査に取り組むことを発表する鶴岡高専2年の荒木神さん(16)は「庄内の栽培農家が病害で困っていると先生に聞いたので、4人グループで調査を進めることにした。初めての発表で緊張するが、刺激になる」と話していた。

全国の高専生が研究成果を発表した=13日
全国の高専生が研究成果を発表した=13日



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field