文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2019年(平成31年) 4月7日(日)付紙面より

ツイート

公益大 北海道・東北で14位ランクイン

「国際性」私立で2年連続トップ

 東北公益文科大(酒田市)の吉村昇学長は5日、学内で記者会見し、英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」による「THE世界大学ランキング日本版2019」の北海道・東北エリア総合順位で14位にランクインしたと発表した。さらに「国際性」の分野は全国74位と前年の99位からランクアップし、北海道・東北エリアの私立大学としては2年連続のトップ。また、「教育充実度」の分野でも初めてランクインした。

 外国人学生・教員比率や、留学生比率などで評価される「国際性」では、日本人学生の留学比率が6・5%と高い上、海外の大学との交流協定数も8校に上る点などが評価され、ランクを上げた。「交流協定校は本年度中に2校増える予定」(吉村学長)という。

 また、教員との交流、指導の充実といった学生調査、高校教員の評判を基にした「教育充実度」も全国149位となり、初めてランクイン。北海道・東北エリアの私立大学では3位。
 吉村学長、同席した神田直弥学部長は「これまで取り組んできた大学改革の成果が表れた形となった。本年度は留学する学生をより増やすとともに、『教育充実度』を上げるためのさまざまな施策に取り組んでいきたい」と話した。


 公益大入学式 学部生は過去2番目271人

 東北公益文科大(吉村昇学長)の2019年度入学式が6日、酒田市の公益大公益ホールで行われた。
 本年度の新入生は公益学部271人、大学院修士課程8人、同博士後期課程2人の計281人。学部入学者数は開学初年度の01年度に次ぐ多さ。

 入学式では新入生読み上げに続き、吉村学長が「自由な発想で思索し、自立した生き方を考える無限の可能性のある4年間。達成感・充実感のある学生時代を過ごしてほしい」と式辞。新田嘉一理事長(平田牧場グループ会長)は「大学生活の4年間、やりたいことはどんなことでも挑戦してほしい。在学中に必ず留学を経験し世界の空気を吸ってほしい。人生の苦楽を共にする最良の友人をつくって」と激励した。

 吉村美栄子県知事、皆川治鶴岡市長、上野隆一公益大後援会長の祝辞に続き、学部入学生代表の高橋遥さん(18)=県立鶴岡北高卒=が「幅広い知識を身に付けるとともに、多様な視点から物事を理解できるよう、人と交わり話を聞く力を磨きたい。公益大の学生であることに誇りを持ち、自然あふれる地域に開かれたキャンパスを舞台に学びを重ねていきたい」、大学院入学生代表の櫻井廉さん(22)=鶴岡市在住=は今春に公益学部を卒業、さらに学びを深めることを誓った上で、「グローバルな視野と確かな経営・経済の知識を身に付け、山形と世界を結ぶ懸け橋のような人材になりたい」とそれぞれ決意を述べた。

学部入学生の代表が吉村学長(右)に決意を表明=6日午前
学部入学生の代表が吉村学長(右)に決意を表明=6日午前


2019年(平成31年) 4月7日(日)付紙面より

ツイート

♪鶴工高吹奏楽部・鶴北高音楽部合同演奏会

 鶴岡工業高吹奏楽部(石栗稔也部長、8人)と鶴岡北高音楽部(小林萌衣部長、25人)の合同演奏会が5日夜、鶴岡市の鶴岡アートフォーラムで開かれ、大勢の市民が吹奏楽と合唱の共演を楽しんだ。

 鶴北音楽部OGでもある鶴工吹奏楽部の増子牧顧問が、20年来の師弟関係という鶴北音楽部の百瀬敦子顧問に出演を依頼し、同音楽部が賛助出演する形で初のコンサートが実現。1月下旬から合同練習を重ね、2月3日には鶴北で開かれた音楽部のサロンコンサートに鶴工吹奏楽部がゲスト出演するなどして表現や学校の垣根を越えたサウンドづくりを進めてきた。

 演奏会では鶴工吹奏楽部がアンサンブルやソロ、全体演奏でアニメ映画やオペラ、ミュージカル映画の作品を披露。今春に入部予定の新1年生1人が加わり、「鶴工サウンド」を奏でた。引き続き鶴北音楽部が先月に福島市で開かれた第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会の金賞受賞曲「妻への挽歌」や、「花は咲く」、竹内まりやの「いのちの歌」を演奏した。

 コンサートの最後は鶴工の伴奏で鶴北が合唱する両校の共演。「雪の降るまちを」「夏の思い出」など作曲家・中田喜直氏のメドレーを演奏。アンコールでモンゴル800の「あなたに会いたくて」を披露し、鶴工サウンドと鶴北のハーモニーのコラボレーションに、100人を超える来場者から温かい拍手が送られた。

 鶴工の石栗部長は「音楽の楽しさを感じてもらえたとしたら、とてもうれしい。これからも合同演奏を続けたい」、鶴北の小林部長は「普段のピアノ伴奏と違って、いろんな楽器の音色を感じながらハーモニーをつくって合唱ができ、うれしい」と話していた。
     

合同演奏を披露した鶴工吹奏楽部と鶴北音楽部
合同演奏を披露した鶴工吹奏楽部と鶴北音楽部



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field