文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2019年(令和1年) 6月9日(日)付紙面より

ツイート

獅子舞で飛島盛り上げ

 酒田市内で受け継がれている獅子舞の伝承とその活用による地域活性化を目的に活動を展開している酒田市の酒田獅子舞振興会(吉村栄吉会長)は9日(日)、同市の離島・飛島で「第1回飛島フェスティバル」を開催する。振興会による獅子舞披露のほか、衣料品などの出張販売、写真展、合唱といった多彩なイベントで、飛島を盛り上げる。

 同振興会は2011年に発足。主として児童・生徒を対象にした実地指導による後継者育成、伝統芸能を活用した地域の振興と活性化を図っている。今回のフェスティバルは飛島の発展・活性化、島民の多幸を祈念しようと初めて企画した。

 当日は勝浦緑地公園で午前11時から。開会行事に続き、振興会メンバーが「酒田獅子二頭舞」を披露。同市中町二丁目のマリーン5清水屋(成澤五一社長)が衣料品などを出張販売するほか、同市出身のシャンソン歌手・故岸洋子さん(1934―92年)の楽曲を歌い継ぐ「岸洋子を歌いつぐ会」(櫻田常夫会長)のリードで、来場者が「夜明けのうた」などを合唱する。

 会場には歴代の定期旅客船、漁の様子、島の風景といった写真をパネルにして展示する。雨天時は飛島中学校体育館。今回のイベントを中心となって企画した同振興会の阿部昇幹事長は「飛島は酒田市、山形県の宝」と述べ、「島全体の環境保全に努めながら、来年以降も同様のイベントを展開したい」と話した。イベントに関する問い合わせは阿部幹事長=電090(8783)6605=へ。

飛島フェスティバルを初開催する酒田獅子舞振興会による演舞=2017年6月
飛島フェスティバルを初開催する酒田獅子舞振興会による演舞=2017年6月


2019年(令和1年) 6月9日(日)付紙面より

ツイート

ものづくりの楽しさ体験 鶴岡少年少女発明クラブ

 鶴岡市と三川町の少年少女発明クラブで活動する子どもたちが8日、同市の山形県自動車販売店リサイクルセンター庄内事業所で、自動車の解体に取り組んだ。ドライバーやレンチなどを使ってボンネットやドアなどを取り外し、ものづくりの楽しさに触れた。

 鶴岡少年少女発明クラブ(奥田満哉会長、メンバー33人)では、地元企業から自動車の提供などで協力を得て、約10年前から自動車解体体験を実施。クラブ間交流を図ろうと、近年は三川の発明クラブも招待している。

 この日は小学生から中学生まで、鶴岡と三川合わせて41人が参加。同事業所の社員から自動車解体業務の実演説明を受けた後、5台の解体に挑戦。目につくねじやナットから取り外していき、外装など大きなパーツが外れると達成感をあらわにした。

 渡邉紬さん(9)=朝暘三小4年=は、妹の玖音さん(8)=同小3年、弟の佑哉君(4)と参加。「ヘッドライトも取り外せた。物を作ったりするのが大好き。将来は生物関係の科学者になりたい」と話していた。

発明クラブの子どもたちが自動車の解体に取り組んだ
発明クラブの子どもたちが自動車の解体に取り組んだ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field