文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2024年(令和6年) 9月26日(木)付紙面より

ツイート

南洲翁の大徳しのび決意 荘内南洲会50年へ活動充実 酒田

 幕末の英雄・西郷南洲翁(1827―77年)の遺徳を顕彰する「西郷南洲翁の大徳を偲(しの)ぶ会」が23日、南洲翁を祭る酒田市飯森山二丁目の南洲神社と、隣接する南洲会館で開かれ、南洲翁を慕う県内外から訪れた参列者がその教えを学び深め、広めていく決意を新たにした。

 南洲神社を管理する公益財団法人荘内南洲会(小野寺良信理事長)が毎年、命日(9月24日)に合わせ行っている。今年は南洲翁の出身地・鹿児島からの参列を含め関係者ら約40人が出席した。

 同神社で行われた祭典では、鳥海山大物忌神社(遊佐町)の高橋廣晃宮司が祭主を務めた。小野寺理事長の唱導で「道ハ天地自然ノ物ニシテ人ハ之レヲ行フモノナレバ…」と、庄内藩士が南洲翁の教えをまとめた「南洲翁遺訓」の一節を拝読し、庄内藩酒井家第18代当主・酒井忠久さん(荘内南洲翁会顧問)らが神前に玉串をささげた。

 引き続き南洲会館で行われた式典では小野寺理事長が式辞。荘内南洲会が来年、創立50周年の節目を迎えることを踏まえ、▽記念誌の発行▽祝賀会の開催▽第二展示室の開設―など記念事業の概要を説明し、「活動内容を充実させたい。これまで50年にわたって築いてきた伝統・交流の輪をさらに前進させていきたい」と述べた。

 矢口明子酒田市長、佐藤猛酒田市議会議長の祝辞に続き、酒井さんの講話、錦心流琵琶全国一水会副会長の池田青水さん(同市東泉町一丁目)による献奏などで南洲翁の遺徳をしのんだ。

県内外の会員らが南洲翁の遺徳をしのんだ祭典
県内外の会員らが南洲翁の遺徳をしのんだ祭典



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field