2022年(令和4年) 10月15日(土)付紙面より
ツイート
鶴岡市のふるさとむら宝谷運営管理組合(本間与一組合長)は、宝谷地区で栽培したソバ「でわ宝」の乾麺を商品化した。コシが強く豊かな風味を引き出したのが特徴。15日から市内の産直施設で販売する。
標高約260メートルの高台に位置する宝谷地区では、1996年から寒暖な気候を利用したソバの転作を始めた。2015年に農事組合法人宝谷(森薫組合長、組合員9人)を組織。広さ34ヘクタールで「でわ宝」を栽培している。乾麺は宝谷産のそばのおいしさを県外に広く伝えようと、地元鶴岡の製麺会社の協力を得て開発した。「でわ宝」のそば粉を6割使用し、香り高い田舎そばに仕上げた。
発売を前に13日、地区の「ふるさとむら宝谷」で試食会を開き、ざるそばに天ぷらを添えて関係者に振る舞った。本間組合長(69)は「例年4月から11月まで『ふるさとむら宝谷』で生そばを提供しているが日持ちのいい乾麺を作って贈答用などにしようと前々から組合員の間で話が出ていた。コシがあって風味がいい『でわ宝』を多くの人たちに楽しんでほしい」と話した。
乾麺は1袋200グラムで価格は400円(税込み)。地区にある「宝谷そば屋」のほか、産直あぐり、んめ農マルシェ、百万石の里しゃきっとで販売する。鶴岡市は発売と同時に、市のふるさと納税返礼品のラインアップに加え、寄付金1万円に対し6袋入りの化粧箱で送る。
ふるさとむら宝谷では今月30日に「新そばまつり」を行う。時間は午前11時から午後2時まで。新そばの「でわ宝」を使ったざるそばを500円で販売する。会場では餅や芋煮、キノコ汁なども用意する。
問い合わせは土日営業時(午前11時―午後2時)に「ふるさとむら宝谷」=電0235(57)4415=へ。
2022年(令和4年) 10月15日(土)付紙面より
ツイート
日本で活躍しているウクライナ人ソプラノ歌手のオクサーナ・ステパニュックさんを招いた学校コンサートが13日、鶴岡市立櫛引東小学校(芳賀恵美校長、児童79人)で行われた。
音楽を通じて心豊かな大人に成長してもらおうと、民主音楽協会が企画。この日は全校生徒と保護者ら約100人が体育館に集まり、さまざまなジャンルの名曲約10曲を楽しんだ。
「見上げてごらん夜の星を」や「千の風になって」「赤とんぼ」など聞き覚えのある歌謡曲と童謡で幕開け。続いてウクライナ民謡2曲を母国の伝統弦楽器・バンドゥーラの弾き語りで披露した。ヴェルディ作曲のオペラ・椿姫からの名曲「ああ、あれはあの人かしら」でフィナーレを飾り、高音が美しいアリアに小学生は拍手を響かせていた。
4年生の丸山星空(せいら)さん(9)は「手と腕を動かして体全体で歌っているみたいだった。高い声がきれいで心に響いた」と話した。
同協会は青少年の情操教育を目的に、1973年から小中学校を対象に無償でコンサートを行っている。県内ではこれまで約190校で開催された。
14日にはオクサーナさんが荘銀タクト鶴岡でコンサートを開催。