文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2012年(平成24年) 8月10日(金)付紙面より

ツイート

音楽で元気に 鶴岡ジュニアオーケストラ 入院患者に演奏披露

 鶴岡ジュニアオーケストラ(加藤次郎代表)のメンバーたちは8日、鶴岡市立荘内病院でミニコンサートを開催し、入院患者たちを音楽で元気づけた。

 同オーケストラは、市内の小・中学生を対象に2003年に発足。現在のメンバーは小学1年から中学3年の児童生徒39人と高校生以上の指導者44人で構成する。コンサートは、演奏を通して入院患者たちから少しでも明るく元気に過ごしてもらおうと、昨年から実施している。

 この日のコンサートは病院1階中央ホールで行われ、児童生徒28人と指導者15人合わせて43人が出演。オーケストラ演奏によるプッチーニ作曲の「わたしのお父さん」で幕開け。続いて、チェロアンサンブルによる「白鳥」や国民的アイドル・AKB48のヒット曲「エブリデイカチューシャ」など全8曲が次々と演奏された。会場には大勢の入院患者が詰め掛け、笑顔で演奏に聴き入っていた。

オーケストラ演奏を通して入院患者たちに元気をプレゼントした
オーケストラ演奏を通して入院患者たちに元気をプレゼントした


2012年(平成24年) 8月10日(金)付紙面より

ツイート

「だだちゃ豆の日」パトロール 盗難防止へ地元児童協力

 鶴岡市の大泉地区で8日、収穫期を迎えているだだちゃ豆の盗難防止活動が行われ、地元防犯協会のメンバーや大泉小児童らが自主防犯を呼び掛けた。

 パトロールは、市防犯協会大泉支部(白幡敬助支部長)と鶴岡警察署(柿本秀陽署長)などが協力して10年ほど前から毎年実施している。昨年からは、だだちゃ豆の日(8月8日)に合わせて行っている。

 この日は、同支部や同署、大泉小などから約50人が参加。市農村センターに集合し出発式を行った後、2班に分かれて同地区内を巡回。車でだだちゃ豆の盗難防止を呼び掛けたり、同センター周辺のだだちゃ豆畑を徒歩でパトロールしたりした。

 このうち徒歩のパトロールでは、同小児童ら約30人が「防犯パトロール中」、「安全・安心まちづくり」などと書かれたのぼり旗や横断幕を掲げ、だだちゃ豆の盗難防止を呼び掛けた。

 同署によると、今月20日、同署と同支部合同でのパトロールを実施する予定。

大泉小児童も参加し、だだちゃ豆の盗難防止を呼び掛けた
大泉小児童も参加し、だだちゃ豆の盗難防止を呼び掛けた



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field