文字サイズ変更




電子版好評受付中!!  詳しくは右上のバナーから
2023年2月3日(金):庄内全域
電子版好評受付中!!  詳しくは右上のバナーから
拡大表示

今日の紙面から

RSSで読む

2025年(令和7年) 1月17日(金曜日)付紙面より

宝谷カブのバインミー好評 ベトナム食×鶴岡の食材 新メニューも考案中 産直あぐり カフェ・ジェム
宝谷カブを使ったバインミーはお好みでパクチーを添えて。ベトナムで人気の塩コーヒーも好評 鶴岡市櫛引地域の在来野菜「宝谷カブ」を使ったベトナムのサンドイッチ「バインミー」が、同地域の産直あぐり敷地内にオープンしたCAFE DIEM(カフェ・ジェム)で期間限定販売されており、「カブが甘くて»続きを読む
松山の寺社所有「宝物」 絵馬・軸装・書物など一堂に 松山文化伝承館
松山の神社・仏閣の宝物を紹介する企画展 酒田市松山地域の神社・仏閣が所有する宝物などを紹介する企画展「松山の神社仏閣めぐり展―神様・仏様に会いに行こう」が、同市の松山文化伝承館(榎本和介館長)で開かれている。»続きを読む
市民で歌い上げるオペラ 鶴岡 19日ガラ・コンサート 庄内ゆかりの音楽家と共演 「多くの人に楽しんでもらいたい」
間近に迫ったステージ本番に向け、猛練習を重ねる市民合唱団=13日 「つるおか市民で歌うオペラ・ガラ・コンサート」が19日、鶴岡市の荘銀タクト鶴岡で行われる。公募により結成された市民合唱団と庄内ゆかりのソリストや指揮者、演奏者が出演し、オペラの名曲を歌い上げる。現在»続きを読む
一年の無病息災祈る どんど焼き祭  荘内神社
参拝者が神炎でスルメなどをあぶった 鶴岡市馬場町の荘内神社(石原純一宮司)で15日、縁起物をたき上げる恒例の「どんど焼き祭」が行われた。だるまやお札、松飾りなどを市民が持ち寄り、浄火にくべて今年一年の無病息災や家内安全を祈った。»続きを読む
記事のバックナンバー検索

お知らせ

RSSで読む

今日のあなたの運勢2025年1月16日(木) 仏滅   北川石秀

1月生まれ
周囲の協力がなくて成功せず、金銭運も弱い
2月生まれ
何かとスムーズに運ばぬ、愛情運もマイナス
3月生まれ
運気弱く先行きも暗い、交渉事もまとまらず
4月生まれ
じっくり取り組んで有利、恋愛にも実りあり
5月生まれ
あれこれ迷わず真っすぐ進め、成果も上がる
6月生まれ
マイペースで行動し結果良い、焦りは禁物
7月生まれ
十分に恵まれず結果悪い、愛情面も進展せず
8月生まれ
堅実な行動して結果プラス、金運に恵まれる
9月生まれ
焦らずじっくり取り組もう、愛情面は弱い
10月生まれ
自分のペースを守って有利、愛情に実りある
11月生まれ
周囲の協調あり有利招く、愛情関係も明るい
12月生まれ
曲折あって前進できぬ、金銭運などマイナス


Loading news. please wait...

北は北海道から南は、沖縄石垣島までのローカル紙がその日の一押し記事を提供しています。

  • 荘内日報をホームに設定する
  • お気に入りに追加する