文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

頭が良くなる魚とは

DHAが多く含まれている魚といえばサンマです。冷凍物でも「旬」の時期に捕れたのでおいしいです

受験シーズン真っただ中です。お子さんのことが心配な親御さんもいらっしゃるかと思います。今回は、「頭が良くなる魚」をご紹介しましょう。

「さかなさかなさかな…」で始まる歌にもあるように、魚を食べると頭が良くなると、漠然と思っている人もいるかもしれません。わたしは学者ではありませんので、学術的なことは分かりませんが、「頭が良くなる魚」に含まれている成分としてDHAがよく知られています。

DHAについていろいろと調べてみました。DHAとはドコサヘキサエン酸のことです。人間の脳の中にDHAの成分が含まれていて、食べ物でそれを補うと頭の回転が良くなるということでした。脳には海馬(かいば)という器官があり、そこにDHAが多く見られるそうです。

海馬は記憶力や学習力に関係する場所です。そこにDHAを取り入れることで集中力、判断力や記憶力を高める手助けになるということでした。これが不足してくると、脳細胞が死んでしまうこともあるというのです。わたしもDHAを摂取することの必要性を強く感じました。

DHAを多く含み簡単に食べることができる魚はサンマです。今は漁期が終わっているため、手に入るのは解凍サンマになります。でも、店頭に並んでいるサンマの大半は、旬の時期に捕れたものを冷凍しておいたものですから、おいしく食べていただけると思います。サンマは大きいものほど脂が乗り、DHAも豊富に含まれていると考えられます。少々値が張っても大きめのサンマを買うようおすすめします。

DHAが多く含まれている魚はほかにもいます。脂が乗っているというのが前提ですが、サバやイワシなど青背魚(青魚)が挙げられます。頭だけでなく体にもいいので、青魚、光り物は苦手という方にもぜひ食べてほしいと思います。

(鶴岡水産物地方卸売市場手塚商店社長・手塚太一)
2009年2月26日付紙面掲載

トップページへ前のページへもどる
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field