文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

簡単なさばき方も伝授

今回は、19日の日曜日に迫った第1回鶴岡魚市場まつりについてお話しさせていただきます。

鶴岡魚市場は馬場町の内川沿いにあります。ここを市民の方に開放し、お魚はもちろん、魚を扱っている私たちともふれあう機会にしていただきたいと思います。前置きはこれぐらいにして、イベント内容をご紹介します。

主催するのは魚市場の仲買人さんたちで組織する鶴岡魚商協同組合の青年部の方たちで、市場や問屋などが後援、「黒子」としてまつりを支えます。午前7時に開場しますが、その5分ほど前にお魚供養祭を行い、魚たちに感謝の気持ちを表します。

開場と同時に、入場者にあら汁を無料でサービスします。中身は相手が海ということもあって未定ですが、手作りのおいしいものを提供したいと思っています。ご期待ください。ただし、数量限定ですから、「品切れ」となった場合はお許しください。

開場を合図に新鮮な魚介類を詰め込んだ鮮魚セットを販売します。1000円と2000円の2種類を用意する予定です。1000円のセットは庄内浜の新鮮な海の幸、2000円のセットは高級な庄内浜の鮮魚をお入れします。何が入っているかは当日のお楽しみ。こちらも数量限定です。

午前7時半からはマグロの解体を行います。一般にメバチマグロやキハダマグロを使うケースが多いようです。魚市場まつりでは本マグロ、または庄内浜に揚がったメジマグロと、市場らしく素材にこだわりたいと思います。おろし立てのマグロをその場で販売します。マグロがおいしい季節になってきたので、味の方も期待してください。マグロの解体、販売は9時からも行います。

午前8時からは司会者とのじゃんけんゲーム。勝った方には景品をさしあげたいと思います。それとお魚のさばき方教室も開催します。

今回のイベントには、身近な食べ物として、皆さんに魚に親しんでいただきたいという私たちの願いが込められています。ぜひ、魚のさばき方も覚えていってほしいのです。かといって身構える必要はありません。難しい方法ではなく、誰でもできる簡単なさばき方のコツを市場の達人が伝授します。じゃんけんゲームは午前8時から、さばき方教室は9時半からも行います。

午前9時半からは魚の名前当てクイズというゲームもやります。ふだんはなかなか目にすることができない魚も登場するかもしれません。一見の価値ありです。

魚市場をイベントで開放します。多くの人に来てほしいと思っています

以上は時間を区切った特別イベントですが、午前7時から11時までの4時間、仲買人の皆さん自慢の鮮魚や加工品、鼠ケ関の弁天茶屋さんの地魚を使った干物、ご飯類の販売など、魚にこだわった販売コーナーを設けます。

このほかお魚相談室も開設します。私が担当する予定で、魚についてのいろんな相談を受け付けたいと思います。鶴岡市内の鮮魚店の地図も作り、皆さんにご紹介します。このコーナーの記事のコピーも持っていきます。

やりたいことはたくさんありますが、どれぐらい実現できるかは分かりません。初めての企画なので、段取りが悪いかもしれません。どうなることかと今から心配です。不手際があった場合はご容赦ください。市場北側に無料駐車場をご用意します。おいでになった皆さんが、自分で魚を料理してみようというきっかけになるような一日にしたいと思います。

(鶴岡水産物地方卸売市場手塚商店専務・手塚太一)
2006年11月14日付紙面掲載

トップページへ前のページへもどる
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field