
協力・鶴岡地区歯科医師会
最近味がよく分からなかったり、
最近味がよく分からなかったり、
調理したものの味が薄いよ、と言われることがあります。何かの病気でしょうか? (50歳 女性)
心配になったのですね。何らかの原因によって生じた味覚障害だと思われます。



味覚障害には、以下のようなさまざまな
要因が考えられます。
- 内分泌性など全身的な問題による場合
- 亜鉛欠乏などの栄養代謝障害の結果生じる場合
- 飲み薬などによる副作用の場合
- 味を感じ取る部分から中枢までの神経路のいずれかに何らかの神経障害が生じた場合
- 腫瘍性病変、歯性感染症、ウイルス感染、外傷など局所病変による神経の損傷
- 単なる口腔内の刺激味のある歯冠修復材などの漏出ややけどや刺激味の摂りすぎやタバコなどによる場合
- 原因不明
などがあります。
さまざまな要因が複雑に関係して起きる場合もありますので、自分では判断しないでかかりつけ医、もしくはかかりつけ歯科医にご相談ください。