文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 6月19日(日)付紙面より

ツイート

「化粧まわし」お披露目 東郷小の伝統 3年ぶり相撲大会 1―3年生初土俵

 三川町の東郷小学校(海藤陽子校長、児童127人)で18日、相撲大会が行われ、児童が3年ぶりに「化粧まわし」を披露した。

 例年、化粧まわしは1年生が共通の厚い布をベースに親子で楽しみながら制作し、相撲大会で披露している。この2年間はコロナ禍で大会そのものが中止となったため今回、1年生から3年生までそろって初のお披露目となった。

 グラウンドの一角にある相撲場には、この日の「復活」を待ち望んだ父母たちがカメラを持って訪れ、子どもたちの「晴れの姿」を見守った。龍や鶴の刺しゅうが施された化粧まわしには「貴乃愛(たかのまな)」(本名・愛果)、「蒼大龍(そうたいりゅう)」(本名・蒼大)といった名前にちなんだかわいらしい「しこ名」が付けられ、父母らのほほ笑みを誘った。

 大会では、海藤校長が「勝ち負けはつきますが、たとえ負けたとしても全力で戦った相撲は美しいものです。お互い頑張ったことをたたえ合いましょう」とあいさつした。
 取組は1年生から6年生まで男女別のトーナメントで行われ、「砂かぶり席」に座った児童や父母たちの声援が土俵に向かって飛び交っていた。

「お母さんと一緒に3日ぐらいかけて化粧まわしを作った。とても楽しかった」と話す子どもたち
「お母さんと一緒に3日ぐらいかけて化粧まわしを作った。とても楽しかった」と話す子どもたち

化粧まわしを着けて土俵入り。「ヨイショ」の掛け声が響いた
化粧まわしを着けて土俵入り。「ヨイショ」の掛け声が響いた



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field