文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 8月30日(火)付紙面より

ツイート

ひと 庄内地区の“ミスター交通安全”

安全功労者内閣総理大臣表彰受賞
鈴木 重良(すずき しげよし)さん

 40余年の交通安全活動の功績で今年7月「安全功労者内閣総理大臣表彰」を受けた。
 自営業で比較的時間が自由だった鈴木さんに声がかかり、交通安全活動を始めたのは1975年。「ボランティア活動くらいならいいか」と軽い気持ちで引き受けたという。

 以来、余目地区交通安全協会狩川支部青年部長、同安協理事、副会長、2015―17年は庄内地区安協会長を務めた。19年に同地区安協を引退するまで約44年にわたって安全活動に関わり、同地区の“ミスター交通安全”と呼ばれるまでに。

 鈴木さんが安協活動を始めた1975年当時は町内も農道が多く、道幅も狭かったことなどから交通事故が多発する時期だった。安協活動も町民から十分に理解を得られていたとは言い難く、「安協活動のPRのためにも目に見える活動をしなければ」と一念発起したという。

 道路に面する家の多い狩川地区で、「家から出る前には一時停止を」と、仲間と共に民家入り口前に黄色いラインと足のマークを付ける「ストップライン」活動を約2000戸で実施。また、お祭りやイベントの交通整理などにも積極的に協力した。「自分の親のような年代の役員とけんかしながら進めたもんだ」と当時を振り返って笑う。「活動は土日がメインになるので、とにかく人に集まってもらうのが大変だった」とも。

 総理大臣表彰の受賞には「安協会長を辞めてからの受賞で驚きはしたが、とてもうれしい。多くの人の協力のおかげ」と喜んだ。

 現在も町交通指導員として小中学生の登校時、庄内警察署立川交番前十字路に立って、子どもたちの安全を見つめる。「交通安全活動は見返りが多い活動ではない。今は子どもたちが笑顔であいさつしてくれる。元気をもらえるのは何よりのご褒美。健康なうちは続けたい」と目を細めた。

「趣味と呼べるものはあまりないが、時間ができたら寺院巡りをしたい」と。庄内町狩川の自宅で妻と長男の3人暮らし。70歳。

鈴木 重良さん
鈴木 重良さん



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field