文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2024年(令和6年) 7月25日(木)付紙面より

ツイート

働きづらさ抱える人短時間就労支援 無料職業紹介「あしたば」農福連携「あぐりランド」 月山福祉会 馬場町へ開設

 鶴岡市の社会福祉法人月山福祉会(石川一郎理事長)は、就労相談や支援窓口となる無料職業紹介所「あしたば」と、農福連携事業所「あぐりランド」を、同市馬場町に開設した。働きづらさを抱える障害者や引きこもりの人、高齢者ら短時間就労を希望する人などを対象に相談を受け付け、職業訓練などを行いながら、就労の実現を図る。

 月山福祉会は同市中野京田の本部事務所を拠点に障害者向けの福祉サービス事業を展開。ペットボトルのリサイクルをはじめ、トイレットペーパーの加工、農福連携による短角牛の飼育や農産物の生産販売などを行っている。

 運営する施設で生活リズムを整える支援を受けたり、働くための訓練や実作業などの訓練を受けるなどして就労に結び付いた人も多くいる。こうした実績が評価され、昨年度からは生活困窮者自立支援法に基づく鶴岡市の「就労準備支援事業」の委託を受け、障害者だけでなく生活困窮者の就労に向けた訓練なども行っている。

 本年度はさらに、休眠預金の資金を活用した「農福連携による共生社会創造事業」の採択が決まり、公益社団法人フィランソロピー協会から3年間、約2500万円の助成を受けることになった。農業従事者の高齢化や後継者不足で耕作放棄地が増える中、福祉の連携で働き手の確保を目指す。

 「あしたば」で引きこもりの若者や子育て後に就労を希望する女性、短時間労働を希望する高齢者など「潜在的労働力」に働き掛けて求職者の掘り起こしを進め、同時に働き手を求める事業所を募り、求職者それぞれの状況や特性に応じて就労先を提案。実際の就労までの間は、月山福祉会の施設で無料の訓練や実習を積み、就労に備えてもらうことも想定している。共生社会創造事業は、地域内でのネットワーク化も視野に入れており、同福祉会は助成期間の中で庄内一円の他の福祉事業所との連携による就労訓練担い手の枠組みづくりも模索する。

 あしたば・あぐりランドの所長を務める月山福祉会の石川理事長は「ハローワークに求人を出しても人手の確保ができないという話や、一方では1日3時間程度働ければという人も多くいると聞く。将来的な共生社会の地域づくりも考慮し、働きづらさを抱える人たちの就労に向けたマッチングに取り組みたい」と話している。

 就労相談などあしたば・あぐりランドの利用時間は平日の午前9時―午後5時。電話は0235(33)8939へ。

月山福祉会が開設した「あしたば」「あぐりランド」の事務所=鶴岡市馬場町
月山福祉会が開設した「あしたば」「あぐりランド」の事務所=鶴岡市馬場町



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field