文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2010年(平成22年) 12月26日(日)付紙面より

ツイート

1年のほこり丁寧に 善寳寺すす払い

 鶴岡市下川の善寳寺(五十嵐卓三住職)本堂で25日、年末恒例のすす払いが行われ、僧侶たちが長い竹ぼうきで1年間たまったほこりを払い、初詣でに備えた。

 毎年12月25日に行っている。この日は午前8時すぎ、僧侶約10人が長さ4メートルほどの竹の先に青いササを付けたほうきを使い、すす払いを行った。

 僧侶たちは黒い作務衣(さむえ)に白いタオルで頭と顔を覆ったいでたち。長い竹ぼうきを持った手をさらに伸ばし、本堂中央の天蓋(がい)や太い梁(はり)の上、寺号の掲額、複雑に入り組んだ木組みの陰などを丁寧にはたき、ほこりを落としていた。

 同寺ではこの時期、元日から龍王殿で行う「三が日祈祷(とう)」用のお札書きに忙しい時期。御利益が高いとして全国から申し込みがあり、僧侶たちが書き込んでいる。29日午後には恒例のもちつきも行われる。僧侶の一人は「新年を迎える準備が着々と進み、気持ちが徐々に引き締まっていく」と話していた。

本堂の高い天井のすすを払う善寳寺の僧侶たち
本堂の高い天井のすすを払う善寳寺の僧侶たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field