文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2010年(平成22年) 12月30日(木)付紙面より

ツイート

「つや姫パン」登場

 鶴岡市長沼の「長沼温泉ぽっぽの湯」農産物直売所で28日、「つや姫」の米粉を使ったパンの販売が始まった。吟醸酒の酒かすを練り込んだ「つや姫吟醸パン」と、揚げて砂糖をまぶした「つや姫揚げパン」の2種で、ともにもちもちした独特の食感を生かした。関係者は「つや姫誕生の地・藤島のアピールになれば」と期待を寄せている。

 このパンは、「つや姫」が藤島地域の県農業研究センター水田農業試験場で育種されたことを地域活性化に生かそうと、同地域住民らで今年3月に結成した「つや姫誕生のまち活性化の会」(つや姫会、田中壽一会長)が企画。同市の中心市街地に3店舗を構えるパン店「ナカムラヤ」に開発を依頼した。

 10月末に市藤島体育館で開かれた「ふじしま秋まつり」で試作品を販売したところ好評だった。そのアンケートを参考に市販に向け改良を重ねていた。

 2種類とも、粘りの基になるグルテンを除き、藤島地域産のつや姫を100%使用。「吟醸パン」は、吟醸酒の酒かすを吟醸酒で溶いたものを練り込み、風味豊かな食パンタイプに仕上げた。「揚げパン」は香ばしさと程よい甘さで後を引く味わいとなっている。

 10年ほど前から「はえぬき」の米粉パンを製造・販売しているナカムラヤの中村勲社長(68)=同市切添町=は「米粉パンは粘りが強いが、つや姫ははえぬきよりさらに強い。つやつやで、もちもち、しっとりした食感になる」と特長を解説。原料の米粉は通常の小麦粉の4倍ほどの高値だが、売り値は企業努力で抑えたという。

 ぽっぽの湯の栗本久支配人は、「『つや姫』人気で、直売所のコメの売り上げは昨年の1・7倍ほど。パンでも売り上げ増に期待」としている。

 つや姫会は「つや姫」を使ったそばの開発を働き掛け、先月から地域内のそば店で販売をスタート。2例目の加工品について、事務局(鶴岡市藤島庁舎産業課)では「年末年始の帰省者を含め、いろんな人に『つや姫誕生の地』をアピールできれば」としている。

 つや姫パンの価格は「吟醸パン」が150円、「揚げパン」が120円。ぽっぽの湯で来年1月5日まで(1月1、2日を除く)、その後は土・日曜日限定で販売する。問い合わせはぽっぽの湯=電話0235(64)4126=へ。

ぽっぽの湯で販売が始まった「つや姫吟醸パン」(左)と「つや姫揚げパン」
ぽっぽの湯で販売が始まった「つや姫吟醸パン」(左)と「つや姫揚げパン」



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field