文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2011年(平成23年) 6月19日(日)付紙面より

ツイート

「絶品とび魚だし」使った5品 公益大生が考案・調理

 JA山形農工連、県漁協、東北公益文科大が協働開発した万能つゆ「絶品とび魚だし」を使った新しい料理の試食会が15日、酒田市宮野浦学区コミュニティ防災センターで開かれた。公益大生が考案・調理した牛ゴボウ煮やサラダスパゲティなど5品を試食。いずれも「おいしい」と好評で、特に焼きおにぎりは「味、香りとも抜群」と高い評価を得た。

 「絶品とび魚だし」は、同市飛島で作られる「トビウオ(別名あご)の焼き干し」を使用したストレートタイプの高級つゆ。これを全国販売し、新たな名産にしようと山形農工連など三者で「あごだしプロジェクト」(リーダー・伊藤眞知子公益大教授)を立ち上げ、国の「農商工等連携対策支援事業」の認定を受けて取り組んでいる。

 とび魚だしを使った新しい料理の開発は今年2月に続き2回目。前回は料理研究家がアイデアを提供したが、今回はプロジェクトメンバーの公益大生がレシピを考案し、試食会の会場設定など準備すべてを担当した。

 この日は学生のほか山形農工連や県、酒田市の関係職員ら合わせて約20人が参加。学生たちが、とび魚だしで炊いたご飯を握り、オリーブ油を敷いたフライパンでとび魚だしを塗りながら焼いたおにぎり、食べやすい大きさに切った牛肉とささがきゴボウ、千切りしたショウガをとび魚だしで煮詰めた「牛ゴボウ煮」、サニーレタスやキュウリなど生野菜とスパゲティに、とび魚だしと柿酢、オリーブ油を合わせたドレッシングをかけるサラダスパゲティなどを調理した。

 出来上がったメニューを参加者全員で試食。めんの提供などで同プロジェクトに協力している阿蘇孝子さん(同市高見台二丁目)は「どれもおいしいが、焼きおにぎりは最高。よく考えついた。簡単に作れて風味もいい。小さい子供から年配者まで誰にでも喜ばれそう」と太鼓判を押した。

 ともに公益大3年で同プロジェクト中心メンバーの石垣博也さん(20)は「とび魚だしの良さを表現するにはどうしたらいいか考えた。試食した皆さんから意見を聞き、足りないところを補いたい」、青木千紗さん(20)は「とび魚だしには、柿酢などほかの材料と合わせて風味を工夫できる楽しみがある。東京などでの展示会で、今回のレシピなどを広く発信していく」と話していた。

焼きおにぎり(右上)などとび魚だしを使った新メニュー
焼きおにぎり(右上)などとび魚だしを使った新メニュー



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field