文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2011年(平成23年) 12月21日(水)付紙面より

ツイート

温暖化や新エネ学ぶ

 総合家電メーカーのシャープ(大阪市)とNPO法人「気象キャスターネットワーク」(事務局・東京都台東区)の連携による環境出前授業が20日、鶴岡市の藤島小学校(三浦洋介校長、児童350人)で行われた。5年生70人が、地球温暖化の影響や太陽光発電をはじめとする新エネルギーなどについて学んだ。

 同社は同法人と連携し、全国の小学校を訪問して出前授業を実施している。子供たちから地球環境問題への理解を深めてもらうとともに、理科への興味を高めてもらうもの。授業には「地球温暖化」「リサイクル」「生態系保護」など複数のテーマがあり、鶴岡市を通して出前授業を希望した藤島小は今回、「地球温暖化と新エネルギー」を選んだ。

 この日の授業は、元お天気キャスターで気象予報士の宮原あつきさんとシャープ社会貢献推進グループ係長の林浩三さんが講師を務めた。このうち宮原さんは地球温暖化について講義。「近年は暑い夏が続き、大雨が増えている。異常気象の主な原因は地球温暖化。この100年で地球の温度は0・7度、日本全体で1度、東京に限れば3度上昇した」と話すと子供たちの間から驚きの声が上がった。

 また、温暖化の原因となっている二酸化炭素(CO2)について「熱を吸収し、周りの空気を温める性質を持つ」と解説。密閉された2つの容器の片方にCO2を入れて、両方をライトで温めた場合どれだけ温度差が出るか、児童たちの手を借りて実験。4分ほどで約3度の温度差が出た。

 日向葵さん(11)は「CO2にこんな性質があると知らなかった。温暖化で南極の氷が解けると大変なことになるので、CO2を出さないよう気を付けたい」と話していた。

熱を吸収した二酸化炭素が周りの空気を温める現象を実験で確認した
熱を吸収した二酸化炭素が周りの空気を温める現象を実験で確認した



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field