2014年(平成26年) 10月19日(日)付紙面より
ツイート
港町・酒田の秋祭り「酒田どんしゃんまつり」が18日、同市の中通りなど中心商店街で開幕し、大勢の家族連れなどでにぎわった。19日まで多彩な催しが行われる。
中通り、中町中和会、大通りの各商店街や酒田観光物産協会などが実行委員会をつくり、1984年から始めた。収穫の秋への感謝と商売繁盛の願いを込め、まちのにぎわいを創出する。
初日の18日は中通りや中町モールに各商店や団体が露店を出し、生鮮食品やお菓子、加工品などを販売した。このうち中通りでは、宮城県南三陸町の復興支援の願いを込め海産物などが販売され、同町の復興ゆるキャラ「オクトパス君」のPRもあって、次々に売れた。中町第一パーキングでは琢成小5年生による「子ども商店街」が出店され、こちらもにぎわいを見せた。
19日はフリーマーケット「どんしゃんフリマ」(大通り)、韓国やフィリピンなど4カ国の料理が提供される「国際屋台村」(中央公園)、街中でプロ・アマがライブを繰り広げる「サカタ・ミュージック・フェスティバル」(中町モール、大通り)などが行われる。
2014年(平成26年) 10月19日(日)付紙面より
ツイート
地域を支える産業が集結した「食と緑と技の祭典・つるおか大産業まつり2014」が18日、鶴岡市の小真木原公園で始まった。初日の午前中は秋晴れの好天に恵まれ家族連れなど大勢の市民が繰り出し、買い出しやものづくり体験などを楽しんだ。19日まで2日間開催される。
庄内森とみどりのフェスティバル、県技能まつり、庄内フラワーショーが併催。旬の農林水産物の直売、姉妹都市・北海道木古内町や防災協定都市・新潟県胎内市の物産展、鶴岡の「ものづくり力」をアピールする工業製品展示、体験など計約120団体が参加し多彩な催しを繰り広げている。
初日は両手に持った袋いっぱいに買い出しする市民の姿も多く見られた。朝暘武道館の「ものづくりエリア」には約30の地元企業・団体が出展し、3Dプリンターの実演など子供たちも楽しめる各種体験コーナーも設置。学年PTA行事で友達と一緒に初めて訪れた大泉小5年の本間惠大君(11)は「いろんな体験ができて楽しい。ロボットアームでお菓子を取る体験が面白かった。鶴岡にいろんなものを作っている会社があることを知って、勉強になった」と楽しそうに話していた。