2024年12月3日 火曜日

文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2016年(平成28年) 11月1日(火)付紙面より

ツイート

防災への誓い新た

 酒田市大火(酒田大火、発生1976年10月29日)の発生から丸40年となった29日夕、大火当時に消防ポンプの放水の幕で延焼を食い止めた同市東栄町の新井田川左岸で、この水幕を再現した一斉放水が行われた。大勢の市民が見入り、防災への決意を新たにした。

 酒田大火は10月29日午後5時40分ごろ、同市中町二丁目の映画館「グリーンハウス」から出火した。最大瞬間風速約27メートルという強風によって南東側に延焼。翌30日午前5時に鎮火するまで約11時間にわたり燃え続けた。東京ドーム約5個分に相当する約22・5ヘクタールを焼失し、1774棟を焼損、約3300人が被災し、当時の消防長の上林銀一郎氏が死亡、1003人が負傷、損害額は405億円に上った。

 当時、消防署員になって2年目だった酒田地区広域行政組合消防本部の土井寿信消防長(60)によると、風下から放水しても、強風のため水がしぶきになって飛散し、炎まで届かなかった。大きな火の玉が頭上を飛び越え、いつの間にか後ろで火の手が上がることの繰り返しだった。新井田川を延焼を食い止める最後のとりでとして、30日午前1時ごろから、左岸の土手に消防ポンプ約70台を並べて垂直に放水した。燃料補給に走り回るなどし、鎮火まで放水を続けた。しかし、土井消防長は「朝に戦争の後のような焼け野原を見た時、負けたと思った。悔しかった」と振り返る。

 この日午後5時20分から新井田川左岸で行われた一斉放水のセレモニーでは、上林氏の冥福を祈って黙とう。丸山至市長が「あの時の恐怖を忘れず、防災都市酒田のまちづくりを進めるため、教訓をしっかり次の世代に引き継ごう」とあいさつ。酒田地区婦人防火クラブ連絡協議会の池田昌子会長が「地域、市民、行政が一丸となり、災害のない、安心して暮らせるまちづくりを進める」と防火の誓いを述べた。

 新井田川左岸には、市消防団と消防本部の計約130人が約150メートルにわたり、小型ポンプ18台と消防本部のポンプ車2台の計20台を配置。大火発生時間に合わせて午後5時40分、サイレンの合図とともに新井田川に1分間、一斉放水した。対岸から水幕がライトアップされると、川岸で見守った市民数百人の中には当時を思い出してか涙ぐむ人もいた。

 土井消防長は「40年前にここで食い止めることができた。その様子を再現して市民に見てもった。もう酒田では大火を起こさないという決意を新たにしたのでは」と話した。

酒田大火40年に無火災を祈念し、延焼を防いだ一斉放水を再現=29日午後5時40分ごろ
酒田大火40年に無火災を祈念し、延焼を防いだ一斉放水を再現=29日午後5時40分ごろ


2016年(平成28年) 11月1日(火)付紙面より

ツイート

ハロウィーン楽しむ

手作り衣装でファッションショー

 ハロウィーンを前に30日、仮装の衣装を手作りするイベントが鶴岡市山王通りの「みちくさ舎」で行われ、出来上がった衣装を着て保護者を前にファッションショーも行った。

 季節を楽しむ感性のプログラムとして、地域デザインなどを手掛ける「ヤマガタデザイン」(鶴岡市覚岸寺)が企画。この日は小学1―5年生の15人が参加し、ほぼ半日がかりで衣装作り、夕方に保護者を前にお披露目した。

 魔女や猫をイメージしたマントやスカートを手縫いし、リボンなどを飾り付け。合間にわらなどを使ってほうきも完成させた。ファッションショーではちょっと恥ずかしがりながらも自分をアピール。

 朝四小5年の成澤碧さん(11)は「おしゃれな魔女をイメージしてリボンを付けたりかわいくした。難しかったけれど楽しかった」と話していた。


鶴岡駅前通り かわいい仮装姿 園児350人パレード

 ハロウィーンの31日、鶴岡市のJR鶴岡駅前通りでハロウィーンパレードが行われ、市内の約350人の園児たちがかわいらしい仮装をして商店街を練り歩いた。

 以前からハロウィーンに合わせて通り沿いにカボチャを展示していた鶴岡駅前商店街振興組合(石橋政士理事長)が主催し、2014年から実施している。3年目となる今年は松原保育園、あおば学園、道形保育園、東部保育園、大宝幼稚園、マリア幼稚園の6園からこれまでで最も多い約350人の園児に加え、職員や保護者も参加。

 参加者らは魔女やドラキュラ、ジャック・オー・ランタン、アニメキャラクターなどさまざまな仮装をして、パレードに協賛した16店舗を巡り歩いた。各店舗では仮装した店員たちが出迎え、子どもたちが「トリック・オア・トリート! お菓子をくれないといたずらするぞ」と呼び掛けると、「ハッピー・ハロウィーン」と声を掛けてお菓子を手渡していた。

 ディズニープリンセスのアリエルに扮(ふん)した松原保育園の早坂菜々乃ちゃん(5)は「お菓子をもらえて楽しい」と笑顔で話していた。

お友達とおそろいの衣装を作ってファッションショー(上)
お友達とおそろいの衣装を作ってファッションショー(上)

「トリック・オア・トリート」と元気に呼び掛けお菓子をもらう園児たち(下)
「トリック・オア・トリート」と元気に呼び掛けお菓子をもらう園児たち(下)



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

  ■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

ニッポー広場メニュー
お口の健康そこが知りたい
気になるお口の健康について、歯科医の先生方が分かりやすく解説します
鶴岡・致道博物館 記念特別展 徳川四天王筆頭 酒井忠次
酒井家庄内入部400年を記念し、徳川家康の重臣として活躍した酒井家初代・忠次公の逸話を交え事績をたどる。
致道博物館 記念特別展 第2部 中興の祖 酒井忠徳と庄内藩校致道館
酒井家庄内入部400年を記念し、庄内藩中興の祖と称された酒井家9代・忠徳公の業績と生涯をたどる。
致道博物館 記念特別展 第3部 民衆のチカラ 三方領知替え阻止運動
江戸幕府が3大名に命じた転封令。幕命撤回に至る、庄内全域で巻き起こった阻止運動をたどる。
致道博物館 記念特別展 第4部 藩祖 酒井 忠勝
酒井家3代で初代藩主として、庄内と酒井家400年の基盤を整えた忠勝公の事績をたどる。
致道博物館 記念特別展 第5部 「酒井家の明治維新 戊辰戦争と松ケ岡開墾」
幕末~明治・大正の激動期の庄内藩と明治維新後も鶴岡に住み続けた酒井家の事績をたどる。
酒井家庄内入部400年
酒井家が藩主として庄内に入部し400年を迎えます。東北公益文科大学の門松秀樹さんがその歴史を紹介します。
続教育の本質
教育現場に身を置く筆者による提言の続編です。
教育の本質
子どもたちを取り巻く環境は日々変化しています。長らく教育現場に身を置く筆者が教育をテーマに提言しています。
柏戸の真実
鶴岡市櫛引地域出身の大相撲の元横綱・柏戸の土俵人生に迫ります。本人の歩み、努力を温かく見守った家族・親族や関係者の視点も多く交えて振り返ります。
藤沢周平の魅力 海坂かわら版
藤沢周平作品の魅力を研究者などの視点から紹介しています
郷土の先人・先覚
世界あるいは全国で活躍し、各分野で礎を築いた庄内出身の先人・先覚たちを紹介しています
美食同元
旬の食べ物を使った、おいしくて簡単、栄養満点の食事のポイントを学んでいきましょう
庄内海の幸山の幸
庄内の「うまいもの」を関係者のお話などを交えながら解説しています

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field