文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2016年(平成28年) 7月18日(月)付紙面より

ツイート

「夏カレー」に大満足 近隣住民が酒調ランチ味わう

 酒田調理師専門学校(齋藤正典校長)の「酒調ランチ」が15日、酒田市幸町二丁目の同校で行われ、学生たちが「集団調理」の授業の一環で近隣住民らの客を迎え、自分たちで考え調理した「夏カレー」などのランチを提供、もてなした。

 集団調理は大人数に食事を提供するもので、同校では原則として金曜日、学生と教職員に計80食を提供する実践的な授業を実施。酒調ランチはその延長で昨年度から年2回、近隣住民ら外部の客を迎え、幅広く感想を聞いている。

 今回は高度調理技術科(2年制)の2年生23人が5月ごろからメニューを考え、試作を繰り返したものを350円で計50食提供した。ポスターやチラシも自分たちで作って近隣に配るなどPR。当日の調理、接客も担当した。

 メニューは、ナスやズッキーニなど夏野菜をふんだんに使った「夏カレー」をはじめ、ゴマと梅肉の2種のドレッシングを用意した「海藻サラダ」、オクラやニンジンなどの「七夕コンソメスープ」、オレンジピールのパウンドケーキなどの「デザート盛り合わせ」の4品。客たちは学生たちが「お待たせしました」と運んできた料理を頬張り、「おいしい」「普通に料金を取ってもいい料理」など大満足の様子だった。

 学生の小鷹翔さん(19)は「外部からお客さまを迎えるのは新鮮で、いつも以上に安全面にも気を使った。接客もたくさん練習し、喜んでもらえてうれしい」と話した。2回目は11月ごろに実施予定。

酒田調理師専門学校の学生たちが近隣住民らに、自分たちで調理したランチを提供
酒田調理師専門学校の学生たちが近隣住民らに、自分たちで調理したランチを提供


2016年(平成28年) 7月18日(月)付紙面より

ツイート

加茂港大漁フェスにぎわう

 海の日(18日)を前に17日、「加茂港大漁フェスティバル」が鶴岡市の加茂水産高多目的広場を主会場に開かれた。冷凍マグロやカニ汁の販売、漁船による「大漁旗海上パレード」などが行われ、大勢の家族連れでにぎわった。

 隔年で開催される加茂水産高の学校祭に合わせ、地元自治会などでつくる実行委員会(田中正志実行委員長)が開催。官民が協力して庄内浜、加茂港の関連施設のPRを図り、地域活性化につなげる狙い。

 13回目の今回は、同校体育館でオープニングセレモニー。加茂水産高の生徒による和太鼓のステージや、りっしょう子ども園、由良保育園の園児、地元有志による踊りで盛り上げた。会場では、青森県立八戸水産高実習船「青森丸」が捕った冷凍メバチマグロの切り身や、加茂沖で捕れたズワイガニの磯自慢汁、各種海産物の屋台販売、加茂水産高実習船「鳥海丸」公開、プレジャーボートの試乗などが行われた。

 このうち加茂港発着の「大漁旗海上パレード」は、地元の漁船などが油戸沖を40分ほどかけて巡るもの。15隻が大漁旗をなびかせて次々と出発した。

カニを豪快に使った磯自慢汁も販売し、人気を集めていた
カニを豪快に使った磯自慢汁も販売し、人気を集めていた

15隻が大漁旗をなびかせて次々と出発した
15隻が大漁旗をなびかせて次々と出発した



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field