2021年(令和3年) 7月15日(木)付紙面より
ツイート
鶴岡市は新型コロナウイルス感染症対策の一環で、市民の市内宿泊施設利用を対象に代金割引などを実施している「鶴岡泊まって応援キャンペーン」について、利用範囲を拡大することにした。県のやまがた夏旅キャンペーンとの併用を可能にするほか、市内通勤・通学者を対象に加え、日帰り利用も新たに割引の対象にする。16日の利用分から適用する。
市民の利用を促進して観光消費の回復につなげるのが狙いで、昨年8月に応援キャンペーンを始めた。1泊1人当たり最大3000円を割り引くとともに、1000円相当の市の特産品を贈るもの。
今回、市外から通勤・通学している人がいる市内の事業所や学校単位でも利用しやすいように利用範囲を拡大した。宿泊以外に日帰り利用への適用も広げたのは、敬老会などでの活用を想定。夏旅キャンペーンとの併用では、市のキャンペーンの割引を先に適用し、割引後の代金に夏旅の制度を適用する。支援に伴う利用者の実質負担額が0円となる場合や、日帰り利用での併用はできない。
市の応援キャンペーンは宿泊・日帰り利用代金が1万円以上は3000円、7000円以上1万円未満は2000円、2000円以上7000円未満は1000円を割り引く。市内の約50施設が参加中で、利用期間は来年2月末まで。各宿泊施設への配分数がなくなり次第、終了となる。利用はホームページや電話で各施設に直接申し込む。問い合わせは市観光物産課=電0235(25)2111=へ