文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 6月14日(水)付紙面より

ツイート

「庄内藩酒井家シンポジウム」東京開催 徳川家との歴史ひもとき観光誘客 7月11日 徳川宗家講演やパネルディスカッション

 NHK大河ドラマ「どうする家康」で徳川家と家臣団が改めて注目される中、鶴岡市などは旧庄内藩主酒井家の歴史を観光誘客につなげようと、7月11日(火)に東京都千代田区大手町の日経ホールで「庄内藩酒井家シンポジウム」を開く。徳川宗家19代当主の徳川家広さんの基調講演、酒井家19代の酒井忠順さんや歴史家らによるパネルディスカッションを通じて庄内への来訪を呼び掛ける。

 徳川家臣団のリーダーで徳川四天王筆頭として活躍した旧庄内藩の藩祖・酒井忠次公と家康公について、徳川家広さんが基調講演する。パネルディスカッションでは、家広さん、忠順さんのほか、歴史家で作家の加来耕三さん、NHK歴史番組プロデューサーの谷口雅一さんの4人がパネリストとなり、徳川家と酒井家をテーマに語り合う。

 今回のシンポジウムは、昨年の「酒井家庄内入部400年」の活動を引き継ぐ形で、歴史を起点にした城下町観光の振興に向け今春発足した、鶴岡市や関係団体による市城下町観光誘客促進実行委員会(委員長・石原純一荘内神社宮司)が主催。東京・大手町は旧庄内藩の江戸屋敷があった場所。シンポジウムの来場者に致道博物館で開催した特別展「徳川家康と酒井忠次」の図録を贈呈するほか、10月開催の「荘内大祭」など酒井家の歴史に関連する情報を発信し、首都圏からの来庄・来鶴につなげる。

 日経ホールでのシンポジウムは午後6時開場、同6時45分開会。入場料1000円、定員600人。入場には事前申し込みが必要で、業務受託者の出羽庄内地域デザイン(鶴岡市)のホームページ=https://cradle-plus.com/=の専用フォームから申し込みできる。締め切りは6月30日。問い合わせは同社=電0800―800―0806(フリーアクセス)=へ。

庄内藩酒井家シンポジウムのチラシ
庄内藩酒井家シンポジウムのチラシ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field