文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 7月6日(木)付紙面より

ツイート

世帯ケースごと生活費試算提示 「若者定着」庄内促進会議 移住定住促進へ公益大の調査報告

 庄内地域の若者人材の定着・回帰の促進に向け、県庄内総合支庁が設置している庄内各界・各層の代表らで構成する「庄内若者定着促進会議」が5日、同支庁で開かれ、東北公益文科大に委託した「庄内地域転入超過『強み』分析に関する調査研究結果に基づく移住施策の方向性」の調査概要が報告された。調査に基づく政策提言として同大学は、転入者の属性ごとの不安への対処として、庄内地域で暮らすことの具体的なイメージを持ってもらい、関心を高めることで移住定住の促進につなげるため、「単身・子育て・シニアの世帯ケースごとの生活費(1カ月の支出)を試算・提示して不安を解消する」などを提言した。

 調査は庄内地域へのUIJターン促進に向けた効果的な移住支援施策の検討につなげるため、同支庁が2021、22年度に同大学に委託した。きっかけは10―19年の10年間の県内人口の転出転入の状況で、15―24歳は県内4地域とも転出超過となる中で、庄内地域だけは25―34歳の年齢層では10年間連続で転入超過となったことがある。これを庄内の「強み」と捉え、21年10月から22年10月までの間に庄内に転入した3163世帯を対象にアンケート調査。585世帯から回答を得た。

 このうち県外からのUIJターンは345世帯で、世帯代表者の年代は20―34歳が62%に上った。転入前の居住地は東北・関東が74%あり、特に宮城県と東京都が多かった。既婚世帯では夫か妻が地元出身の世帯が半数に上った。妻がUターン者である割合は2割ほどだが、子どものいる世帯では6割を超え、いわゆる「妻ターン(妻側のUターン)」と呼ばれる傾向が示された。

 政策提言では、地元で出産・育児を希望する人のUターン促進に向け、女性をターゲットにしたオンライン交流会の開催や、庄内出身転入者のうち半数近くが「いずれは庄内に戻るつもりだった」と回答していることを踏まえ、郷土愛の醸成にも引き続き力を入れることも重要とした。

 調査内容を踏まえ同支庁は本年度、移住後の仕事で得られる収入で、「庄内で自分らしく暮らしていけるか」をイメージできるよう、世帯ケースごとの生活費の目安を試算し、そのデータをUIJ希望者を対象に発信する。

 会議では、移住定住に向けた多様な意見が出されたが、出席者30人全員が男性だったこともあり、「女性の声をしっかりと聴くべきだ」などとの要望もあった。



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field