文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 10月13日(金)付紙面より

ツイート

発見! 酒田みなとの探検隊 内陸地方の子どもたち 消波ブロック絵描きやクルーズ体験

 本県内陸地方の子どもたちが海、港への理解を深める「発見!酒田みなとの探検隊」が9日、酒田市内で行われ、児童と保護者8組16人が参加。消波ブロックへのお絵描き、業務艇によるクルーズ体験といったイベントを通して酒田港の役割、最上川を通じて自ら住む街と海はつながっていることなどを学んだ。

 普段は海を目にすることが少ない内陸地方在住の子どもたちから酒田港について理解してもらおうと、今年で設立25周年の節目を迎えた本県全域の女性でつくるNPO法人・酒田港女みなと会議(酒田市、加藤明子理事長)と県港湾協会が、国土交通省酒田港湾事務所(藤原弘道所長)の協力で開催している。

 コロナ禍の影響で4年ぶりとなった今回は山形、上山両市在住の親子連れらが参加。午前9時ごろに県庁前を出発し同11時ごろに酒田入り。県酒田海洋センターで行われた開会行事に引き続き酒田北港緑地展望台に移動し、指定管理者を務めるNPO法人・県リサイクルポート情報センターの職員から酒田港に関する説明を受けた。

 隣接する「酒田港湾事務所ブロックヤード」で行われた消波ブロックへのお絵描きでは、青、赤、黄、緑、茶の5色を使ってカニや海、花の絵を書いたり、手形を押すなど思い思いに楽しんでいた。同事務所によると、今回のブロックは4、5年後に海に沈められるという。

 午後からは酒田港湾事務所業務艇「みずほ」に乗船したほか、海洋ごみを用いた万華鏡作りも体験。お父さんと一緒に参加した穂積あさひさん(7)=山形市立金井小2年=は「海は大好きで家族で釣りに来ることがある。海といえば夕日がきれいというイメージなのでブロックにも夕日を書いた」と。加藤理事長は「コロナ禍で内陸の子どもたちはなかなか海、港に触れる機会が少なかったと思う。4年ぶりに開催できたことが何よりうれしい。このような機会を通して港の役割について知ってもらえたら」と話した。

消波ブロックをキャンバスに思い思いに絵を描く参加者たち
消波ブロックをキャンバスに思い思いに絵を描く参加者たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field