文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 10月14日(土)付紙面より

ツイート

認知症予防に役立てて 市民歌に合わせた「つるおかまぐまぐでゅ~体操」考案

難易度2種
収録DVD配布
リズミカルに指先や手足動かす

 認知症予防に役立ててもらおうと、鶴岡市は市民歌に合わせてリズミカルに指先や手足を動かすオリジナルの脳トレ体操「つるおかまぐまぐでゅ~体操」を考案した。難易度が違う2つの体操があり、DVDに収録して普及を進めている。市が独自に設定している10月の「健康づくり強調月間」に合わせ、おおむね5人以上のグループ・団体の先着100組に無料でDVDを配布している。

 同市では、厚生労働省が推奨する「いきいき百歳体操」に取り組むグループ・団体が増え、現在165ある。団体から「もっと他の体操もやってみたい」「みんなで楽しく体操ができるDVDがほしい」などの声が上がっていたことを受け、独自に新たな体操を考案した。

 体操の名前は、「頭の中が混乱する」といった意味の方言「まぐまぐでゅう」から名付けた。脳を活性化させるため、あえて「まぐまぐどなる」ような動きを取り入れたのが特徴。市の保健師や看護師、健康運動指導士、管理栄養士らが作り、比較的取り組みやすい「第一」が今年3月に、難易度が高い「第二」が9月に完成した。

 右手と左手で異なる動きやリズムを刻んだり、第二では手と足でじゃんけんしたりと市民歌のテンポに合わせて遅れないように動こうとするとついていけず、どうしても「まぐまぐどなる」。体操を体験した市民からは、こうしたことが「みんなで笑いながら楽しく体操ができる」「頭がまぐまぐして脳への刺激になり、いい体操だ」と好評だ。

 同市長寿介護課は「みんなでチャレンジして間違っても楽しく笑い合うことも介護予防につながる。文化芸術団体など多様なグループや団体からも挑戦してもらい、フレイル予防、介護予防につなげるきっかけになれば」と話している。DVDは第一と第二の2枚セットで、いずれも準備運動を含め7分程度。無料配布の申し込みは、市長寿介護課=電0235(29)4180=へ。

DVDに収録されている「まぐまぐでゅ~体操・第一」の一場面
DVDに収録されている「まぐまぐでゅ~体操・第一」の一場面



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field