文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 4月18日(火)付紙面より

ツイート

先人の偉業訪ね再認識 庄内海岸林保全プロジェクト バスツアー「クロマツ文化探訪」

 先人が残したクロマツ林を「地域の宝」と捉えて後世に引き継ぐ「庄内海岸林保全プロジェクト」に取り組む庄内海岸のクロマツ林をたたえる会(酒田市、高橋寿昭理事長)が主催したバスツアー「クロマツ文化探訪」が16日、酒田、遊佐両市町の庄内海岸林で行われ、参加者が同町菅里地区の植林作業を指揮した曽根原六蔵翁(1743―1810年)ら先人の偉業について学びを深めた。

 プロジェクトは、「地域の宝」を健全な形で未来に残そうと、たたえる会と酒田ロータリークラブ(RC、同市)が2020年からシリーズで展開している。「庄内砂丘を覆うクロマツによる砂防林は、人間が厳しい自然との関わりの中でつくり上げてきた大いなる遺産。地域の宝の価値を再認識してほしい」(高橋理事長)という。

 この日は市民ら約20人が参加し、たたえる会副会長を務める樹木医の梅津勘一さん(65)=遊佐町=がコーディネート。同市ゆたか三丁目の東北興産で行われた座学で、梅津さんは「砂防植林の歴史」のテーマで、主として日向川河口―月光川河口まで先人が取り組んだ植林の歴史を解説。長さが13・5メートルもある、1881年に開かれた「東京山林共進会」出品のため制作したとされる「曽根原六蔵翁西濱山植付之圖」のレプリカを広げ、「六蔵翁は自費で植え付けすることを申請し許可を得、14人の雇人と共に現在の菅里地区の植林を担った。1802年に藩はその功績を認め、『永代預かり地』として交付、『菅野村』と命名された」などと述べ、「庄内海岸での植林の歴史は300年。現在も松くい虫防除や、下草刈りなどボランティア作業が続けられている。クロマツ林は放っておいてはいけない地域の宝」と続けた。

 引き続き参加者は、酒田北港造成時に伐採した保安林の機能を代替するため設けられた同市宮海の林帯に移動。防風林の再生を図ろうと酒田RCが一昨年に植林したものの、強風や積雪で倒れてしまった箇所にクロマツを補植した。午後からは▽阿部清右衛門翁頌徳碑(吹浦)▽菅野村創立記(菅里)―など植林作業に従事した先人の顕彰碑などをバスで巡って見聞を広げた。

「―植付之圖」に見入る参加者たち=東北興産
「―植付之圖」に見入る参加者たち=東北興産

クロマツを補植する参加者たち=酒田市宮海
クロマツを補植する参加者たち=酒田市宮海


2023年(令和5年) 4月18日(火)付紙面より

ツイート

神輿を担ぎ川に入り 水掛け合い豊漁祈る 鶴岡・鼠ケ関4年ぶり「神輿流し」

 鶴岡市鼠ケ関の弁天島にある厳島神社の例祭行事「神輿(みこし)流し」が15日、4年ぶりに同地区で行われた。神輿を担いだ地元の若者たちが地区内を練り歩いた後、鼠ケ関川に入り水を掛け合い、今年の豊漁を祈願した。

 神輿流しは約250年の歴史を持ち、鼠ケ関川の河口で漁師の網に掛かった弁天像を手厚く祭ったところ、豊漁が続いたという伝説に由来する。

 この日は「精進徒(しょうじんと)」と呼ばれる白装束に身を包んだ地元の男衆約30人が神輿を担ぎ厳島神社を出発。獅子舞や天狗舞を奉納しながら約5時間かけて地区内を練り歩いた。通りかかる家々でお神酒が振る舞われ「セレロレ、ローレ」と独特の掛け声を上げながら鼠ケ関川を目指した。

 川岸に到着すると神輿とともに身を切るような冷たい川へ入り、神輿や互いの体に水を掛けながら河口までの約100メートルを3往復。川沿いには多くの見物客やアマチュアカメラマンが集まり、精進徒の豪快さに歓声を上げていた。

 地元の富樫朱美さん(61)は「少子化と騒がれる中、この神輿を担ぎたくて鼠ケ関に残る若者もいる。豊漁を願うとともに、昔のように子どもでにぎわう鼠ケ関になって伝統を引き継いでもらいたい」と話していた。

若者が威勢よく神輿に水を掛け、豊漁を願う神輿流し
若者が威勢よく神輿に水を掛け、豊漁を願う神輿流し


2023年(令和5年) 4月18日(火)付紙面より

ツイート

考 チャットGPTに聞いてみる

 今話題のチャットGPTに庄内の観光事情について聞いてみた。まず、一問目は「日本の酒田市の観光資源は何ですか。」と聞いてみた。

 紙面の都合で全部は掲載できないが、半分以上は事実誤認であった。一例を挙げればこんな感じである。

 「酒田川‥酒田市を流れる酒田川は、美しい景観が魅力の川で、船上からの景色を楽しめます。特に、桜の季節には桜並木が美しく、多くの観光客が訪れます。」酒田川とはどこにあるのだろうか。

 「芭蕉記念館‥芭蕉記念館は、俳句の巨匠、松尾芭蕉が生まれた場所に建てられた記念館で、芭蕉の生涯や作品を展示しています。」記念碑はあるが記念館はない、ましてや生まれてはいない。

 同じように「日本の鶴岡市の観光資源は何ですか。」と聞いてみた。これも酒田市ほどではないが事実誤認がひどい。

 「最上川‥最上川は、鶴岡市を流れる川で、清流や渓谷美が魅力です。最上川の周辺には、遊覧船や釣りなどのアクティビティもあります。」と答えてきた。

 また「山寺‥山寺は、国宝に指定された古刹で、禅宗の寺院として知られています。特に、秋には紅葉が美しく、多くの観光客が訪れます。」と答える。もちろん、最上川も山寺もいずれも鶴岡市の観光資源ではない。しかも山寺は国宝でも禅宗でもない。

 現状のチャットGPTはこの程度であるが、知らない人が読めばなるほどと納得してしまう。つまりそれほど自然な日本語で応えてくれるのだ。さらには現在は11億のデータベースがあるというがこのデータ数は日ごとに増えているようだ。いくつかの質問パターンを異なる日に試してみたがそれなりに異なった答えが返ってくるようだ。今日の答えは間違っていても明日の答えは正しい可能性があるのだ。それが、このAIの恐るべきところだ。

 イタリアでは使用を規制するというし、海外のある専門家チームは半年間の使用停止を提起している。日本の文部科学省も利用のガイドラインを設けるという。当然だろう、夏休みの読書感想文はもうチャットGPTが作ってくれるのだといっても過言ではあるまい。取材を必要としない記事などもつくってくれるだろうから新聞記者やライターには脅威になるときがくるだろう。

 なお、現状は英語で質問すると情報量は少なくなるが比較的正しい答えが返ってくるようだ。推測するにデータ収集は英語を中心に行われているのではないか。そのデータを自然な日本語に変換し出力するときに自然言語生成を優先するあまり中身の正誤がおろそかになるのではないか。ただいずれこの状態も解消されると考えたほうがいい。

 社会全体でAIの使い方についてよく考えるべきときがきたように思われる。思ったより早い。(なお、使用したのはオープンAI社の無料WEB版である)


2023年(令和5年) 4月18日(火)付紙面より

ツイート

WBCに負けない熱戦を スポ少野球シーズン開幕告げる

 スポ少野球のシーズン開幕を告げる鶴岡市スポーツ少年団野球部会(菅原正部会長)の総合開会式が16日、同市の鶴岡ドリームスタジアムで開かれた。今シーズンは23日から始まる全国スポ少軟式野球交流大会鶴岡地区予選を皮切りに、10月までティーボール大会を含め計6大会が予定されている。

 今月初めの時点で鶴岡田川地区のスポ少野球には今シーズン、13チーム、選手約210人が登録した。新型コロナウイルスの影響で総合開会式は4年ぶりの開催で、各チームの選手と指導者、保護者らが出席した。天然芝のグラウンドで行い入場行進も予定していたが、雨天のため室内練習場での開催となった。

 鶴岡地区野球連盟の曽川利和会長が「WBCで日本が世界一となり、野球熱が高まっている。お父さんお母さんへの感謝を忘れずに一年間頑張って」、菅原部会長が「今年から大声を出せるようになる。最後まで諦めずに試合をしてほしい」とそれぞれあいさつし、選手たちを激励した。

 市スポーツ少年団の村田久忠本部長の来賓祝辞、昨シーズンの各大会優勝杯返還に続いて、選手代表で致道ベースボールクラブの三浦心海(しうな)主将(11)=朝暘一小6年=が「支えてくれる多くの方々のおかげで野球ができることに感謝し、仲間を信じ、自分を信じて絶対に諦めないで全力でプレーすることを誓う」と元気に宣誓した。

今シーズンの健闘を誓い致道の三浦主将が選手宣誓
今シーズンの健闘を誓い致道の三浦主将が選手宣誓



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field