文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2024年(令和6年) 8月31日(土)付紙面より

ツイート

障害者へ優しい町づくり 学習施設にWi―Fi設置 三川町 中学生議会活発に提言

 三川町議会(志田徳久議長、定数10)の「中学生議会」が29日、三川町役場3階議場で行われた。三川中の3年生13人が参加し、より良い町づくりについて提言した。

 議会の役割について理解してもらおうと毎年、町内の小学生と中学生を議場に招いて「模擬議会」を体験させている。

 議員席に座った生徒は「音が出る信号機や点字ブロックを整えて障害者に優しい町づくりを」「各学習施設にWi―Fiを設置してほしい」「子育て支援を進め町の人口増につなげたい」とそれぞれ意見を発表した。

 これについて担当議員は「Wi―Fiについては町の図書館にないので検討課題に挙げたい」「子育て環境を進める中で、あらためて町内にある身近な小学校の利活用の在り方を考える必要性があると感じた」と答弁した。

 初めて議場に入った荘司優奈(ゆな)さん(3年)は「議員の皆さんがいつも三川のために考えている姿を間近に感じることができて良かった。まだ自分の将来については分かりませんが、生まれ育った三川町を大切にしたい」と感想を話した。

 町野昌弘副議長は「今日は生徒の皆さんからとてもいいアイデアと提言を頂いた。条例という町の規則とお金(予算)の使い道を議決している議会の役割について学んでもらえればうれしい」と講評した。

町づくりに向けて提言する三川中学校の生徒
町づくりに向けて提言する三川中学校の生徒



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field