2024年(令和6年) 12月1日(日)付紙面より
ツイート
酒田北港(酒田市)の開港50周年記念式典が29日、酒田市のガーデンパレスみずほで開かれた。物流やにぎわいの拠点として本県経済を支えてきたこれまでの歩みを振り返り、より一層飛躍していけるよう一丸となって活性化に取り組んでいく決意を新たにした。
酒田北港は、最上川河口部に位置する酒田港本港地区の取扱貨物量の増大、船舶の大型化に伴って1970年に起工し74年11月1日、第1船入港をもって開港した。
中国黒龍江省ハルビンとの間に「東方水上シルクロード」(92年)、韓国・釜山港間に定期コンテナ航路(95年)を開設。その後、総合静脈物流拠点港(リサイクルポート港、2003年)、国直轄港湾整備事業着手対象「重点港湾」(10年)、リサイクル貨物分野「日本海側拠点港」(11年)と指定・選定が相次ぎ、経済交流を支える物流拠点港として機能している。
コロナ禍の影響で中断していた大型クルーズ船の寄港も昨年に再開し、今年はこれまでで最も多い8隻が寄港。さらに今年4月には本県沖で進む洋上風力発電の事業化に向け、港湾法に基づく国土交通省「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」の指定を受け、新たなスタートを切った。
この日の式典は県港湾協会(会長・吉村美栄子県知事)、酒田港湾振興会(会長・矢口明子酒田市長)が主催し、国や県、庄内地域の行政・経済関係者ら計約150人が出席。主催者を代表し吉村知事が「酒田港の活性化、本県の経済の発展につながる取り組みを力強く推進したい」、矢口市長が「未来に向かって一層飛躍できるよう、利用促進とにぎわい創出に取り組んでいきたい」とそれぞれあいさつした。
渡邊茂国土交通省東北地方整備局副局長、加藤聡酒田商工会議所会頭、新田嘉一庄内開発協議会最高顧問が祝辞。くす玉を割って節目を祝った。
引き続き東北整備局長や県土木部空港港湾課長など歴任した岡田光彦国際航路協会副会長が講演、「酒田はたびたび訪問したが、港湾振興に懸ける思いがひしひしと感じられた」などと述べた。