2025年(令和7年) 3月29日(土)付紙面より
ツイート
庄内でもよく取れる「ウマヅラハギ」を使った料理を紹介する動画「魚さばかないチャンネル~お手軽!時短レシピ集~」が動画投稿サイト「YouTube」で公開されている。
魚さばかないチャンネルは、共働きの家庭が増え、「忙しくて時間がない」「魚をさばく方法が分からない」などの声もあることから、庄内産の魚の切り身などを使って簡単においしくできる「さばかない・時短・プロの味」をコンセプトに魚料理のレシピを紹介するもの。「庄内浜文化伝道師による魚食普及事業」の一環として県庄内総合支庁が制作し公開している動画集。今回はシリーズ第14弾。
庄内浜文化伝道師で酒田市のホテルリッチ&ガーデン酒田でスーシェフを務める佐藤司さんが「ウマヅラハギのザクザクバターソース」を紹介している。「キモ付きは新鮮で、脂も乗っているので選ぶポイントにしてほしい」など材料の選び方などを解説。カワハギのむき身1尾(200グラム)やソースとしてバター50グラム、ニンニク2片、しょうゆ小さじ1、レモン汁小さじ1、パン粉5グラムなど材料を説明した後、「ポリ袋に魚を入れ、袋を振って小麦粉をまぶし、弱火でじっくり焼いていく。身を崩さないようあまり動かさないこと」など調理のポイントを約4分の動画で紹介。視聴するには「さばかない」「時短」などと検索する。