文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 6月20日(火)付紙面より

ツイート

県境またぎ反復横跳び 27人挑戦 見物客盛り上がる 鼠ケ関で世界大会 掛け声は「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれた。子どもから大人まで参加者たちが「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに県境を反復横跳びし、点数を競った。

 温海地域で自然体験や環境教育プログラムの提供に取り組むNPO法人の自然体験温海コーディネット(本間洋一会長)の主催。1999(平成11)年から行われた市町村合併(平成の大合併)以来、隣接する自治体相互の交流の減少を受け、「境目を行ったり来たりしながら“見えない壁”を打ち破ろう」という発想から競技が生まれた。

 公式ルールは30秒の制限時間内に3本の線の上で反復横跳びをする。線幅は111センチで、全体の幅は222センチ。横跳びの際、線に足が触れていれば1ポイントが入る(ジャンプポイント)。各線をまたぐ時に県境で「マンナカ」、山形側で「ヤマガタ」、新潟側で「ニイガタ」と指定ワードを発する。地名を正確なタイミングではっきり言えれば1ポイント(シャウトポイント)。競技者は両ポイントの合計得点を競う。

 この日は前日の雨が上がり暑さを感じる好天となった。大会には山形、新潟の両県在住の8歳から60歳まで男女27人が出場。参加者を代表して泉倖太さん(鶴岡市ほなみ町)が「人口や自治体の減少に伴い、隣同士なのに見えない壁、心の壁が生まれてしまった。そんな状況を打破するため、私たち選手一同は全身全霊で反復横跳びする」と力強く選手宣誓し、午後2時に競技がスタートした。

 最初の挑戦者がこれまでの世界記録(104ポイント)を大きく上回る150ポイントを出すと、周囲の見物客からは大きなどよめきが起こった。その後も120?170点台が次々と飛び出し、1人の競技が終わるたびに見物客が大きな拍手を送っていた。

 最年少参加者で130点をマークした小野寺朝紀君(8)=京田小3年=は「練習ではジャンプポイントが50点ぐらいだったが、本番で65点を出せた。次は世界記録を狙いたい」と話していた。

参加者が「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」と連呼しながら県境を反復横跳びし、ポイントを競った
参加者が「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」と連呼しながら県境を反復横跳びし、ポイントを競った



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field