文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2021年(令和3年) 4月24日(土)付紙面より

ツイート

果物大好き「みのりん」と「たわわん」 ロゴマークとキャラクター完成 「フルーツの里くしびき」PR

 果物栽培が盛んな「フルーツの里くしびき」の観光PRに生かそうと、鶴岡市の櫛引観光協会(安野良明会長)は、オリジナルのロゴマークとキャラクターを制作した。顔出しパネルやポストカード、関連グッズなどを製作し活用していく。

 同市櫛引地域は約250年前からブドウ栽培を行うなど、サクランボやナシ、リンゴなどの果樹栽培が盛んで、近年は観光果樹園など、地域の観光振興でも重要な役割を担っている。

 今回は庄内観光コンベンション協会(事務局・県庄内総合支庁)の支援事業を受け、地域内の西片屋在住で、サクランボ農家でもあるデザイナー・宮城妙さんに制作を依頼した。

 ロゴマークは、1本の木にさまざまなフルーツがたわわに実る様子で、多様な果物を栽培している櫛引の魅力を表現した。キャラクターは「みのりん」と「たわわん」のペア。みのりんは果物農家の看板娘で、フルーツパフェとおうちの手伝いが大好きな4歳の女の子、たわわんはモコモコの白毛の犬で、うれしい時は頭の軸(毛?)を揺らす不思議な力を持ち、果物とみのりんのことが大好きという設定。

 協会では、キャラクターの顔出しパネルを1基製作し、産直あぐり(西荒屋)に常設するほか、イベント時などは出張する。また、ロゴマークとキャラクターをデザインした缶バッジやポストカードを製作し、さくらんぼまつり(例年6月に開催)などのイベント時に参加者にプレゼントする。そのほか、ネット上などでアイデアを募りながら活用を進め、「フルーツの里くしびき」をPRしていく。

 安野会長は「皆さんからいろいろアイデアを頂き、子どもたちの夢をかなえるように活用していきたい」と話した。

「フルーツの里くしびき」をアピールするキャラクター(左)とロゴマーク(右)
「フルーツの里くしびき」をアピールするキャラクター(左)とロゴマーク(右)

キャラクターの顔出しパネル。みのりんとたわわんの顔の部分に穴があり、顔を出して記念写真を撮れる
キャラクターの顔出しパネル。みのりんとたわわんの顔の部分に穴があり、顔を出して記念写真を撮れる



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field