文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2021年(令和3年) 3月11日(木)付紙面より

ツイート

回収活動で車椅子贈る 押切小 ポリオワクチンの取り組みも

 三川町立押切小(小野寺茂義校長、児童101人)の児童会が同校の隣にある介護老人保健施設ほのか(石黒朗施設長)に車椅子1台を贈ることになり、9日同校で贈呈式が行われた。

 児童会運営委員会が中心になり、昨年5月からアルミ缶の回収を行ってきたもので週1回校門で集め、総重量350キロとなった。車椅子の値段は約2万円。ちょうど賄えるぐらいになった。6年の伊藤蒼生(あおい)リーダー(12)は「足の不自由な人たちに不便を感じないで生活してほしい。役立ててもらえれば」と話して、石黒施設長に手渡した。石黒施設長は「子どもたちの善意を生かしたい」と感謝し、通所利用者に使うという。同児童会は毎年のように空き缶を集め、これまでも町内の福祉施設に約20台、車椅子を贈ってきた。

 児童会は並行してペットボトルキャップの回収も行い、116キロ集まった。こちらは発展途上国にポリオ(小児まひ)ワクチンを送る取り組みに生かす。この事業を企業として行っている山形トヨペット鶴岡店の剱持亮太さんに手渡した。キャップ6・7キロで1人分購入でき、約17人分となる。

 世界では感染症で1日当たり子ども4000人が亡くなっているデータがあり、少しでも子どもたちの健康に寄与したいという。

 同校は本年度の「全国健康づくり推進学校・優秀校」を贈られるなど養護・栄養教諭が中心になり、児童の健康づくりのために保健指導、教育指導を行ってきた。

アルミ缶とペットボトルキャップが善意のプレゼントに変わる
アルミ缶とペットボトルキャップが善意のプレゼントに変わる



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field