文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2024年(令和6年) 1月9日(火)付紙面より

ツイート

「思いやり大切に」「向上心持って」 二十歳を祝う会 鶴岡市、遊佐町

 鶴岡市と遊佐町で7日、「二十歳を祝う会」が行われた。スーツや振り袖姿の二十歳の成人が参加し旧交を温めた。酒田市は大型連休に合わせて5月4日、三川町と庄内町はお盆期間の8月15日に予定している。庄内5市町の「二十歳を祝う会」の対象者は2412人(各市町まとめの合計)。

【鶴岡市】 対象は2003年4月2日から04年4月1日に生まれた1104人。荘銀タクト鶴岡で行われた式典では皆川治市長が「市立荘内病院の医師や看護師など6人で編成する災害派遣医療チーム『DMAT』が能登半島の被災地に向かったが、被災者のために頑張ってほしい。鶴岡の伝統を次世代に受け継ぎ、未来を創造していくためには皆さんの若い力が必要。それぞれの目標に向かって研さんすることを期待します」と式辞。衆院議員の加藤鮎子内閣府特命担当大臣と市議会の尾形昌彦議長がお祝いの言葉を述べた。

 「二十歳」を代表して藤島中卒の佐藤拓斗さん(法政大学スポーツ健康学部2年)は「まず能登半島地震で亡くなられた方のご冥福と被災者にお見舞いを申し上げたい。これから私たちは壁にぶち当たることもあると思うが、乗り越えられないものはないと思う。人とのつながりや思いやりを大切に力強く生きていきたい」と語った。

 会場では鶴岡市消防団の纏(まとい)隊が纏振りを、鶴岡土曜会混声合唱団が美しい歌声を披露した。式典後は各出身中学校単位で記念撮影し再会を楽しんだ。参加者は「中学以来5年ぶりに会った同級生も多いが、みんな当時と変わらない」「鶴岡市に戻って故郷に貢献したい」と話した。

【遊佐町】 町生涯学習センターで「二十歳のつどい記念式典」を開いた。対象110人のうち、81人が振り袖やスーツにネクタイなど人生の節目にふさわしい服装で出席した。

 時田博機町長が「立派な社会人として心身ともにさらに成長しながら、地域社会を明るく築く原動力になってくれるよう期待する」と式辞。地元選出参院議員、県議らの祝辞に応え、対象者を代表して式典実行委員長の菅原寛太さん(菅里、会社員)が「これからさまざまな場面で壁に直面し、悩み傷つくことがあると思う。決して一人ではなく、励まし合った仲間がいることを忘れずに、日々、自己の研さんに努め向上心を持って明るい未来へ歩んでいく」と謝辞を述べた。

 記念撮影終了後、会場を近くのパレス舞鶴に移してパーティーを開催。旧交を温め合った。

「二十歳の門出」を楽しむ参加者=荘銀タクト鶴岡
「二十歳の門出」を楽しむ参加者=荘銀タクト鶴岡

記念撮影までの時間を利用し参加者にさまざまな質問を投げ掛けた=遊佐町生涯学習センター
記念撮影までの時間を利用し参加者にさまざまな質問を投げ掛けた=遊佐町生涯学習センター



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field