文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2017年(平成29年) 1月5日(木)付紙面より

ツイート

約束「いい子で過ごします」

 遊佐町吹浦の女鹿集落で3日夕から夜半にかけ、奇習「アマハゲ」が繰り広げられた。鬼のような形相の面をかぶり、ケンダンと呼ばれるみのをまとったアマハゲが奇声を上げながら集落内の家々を回った。

 アマハゲは、秋田県境に近い滝ノ浦、女鹿、鳥崎の3集落に残る新年行事。3集落ともほぼ同様の形態で受け継がれ、1984年に「遊佐の小正月行事」として国の重要無形民俗文化財に指定された。元日に滝ノ浦、6日には鳥崎の両集落でも行われる。

 「遊佐の小正月行事」を含む「神の使い」に扮(ふん)した地域民が家々を訪ねて無病息災を願う8県の8行事が昨年3月、「来訪神・仮面・仮装の神々」としてユネスコ無形文化遺産に提案され、審査は2018年度に行われる予定になっている。

 3日は女鹿集落の若衆9人が参加。このうち8人がケンダンをまとった上、▽赤鬼▽青鬼▽赤じんじ▽黒じんじ▽がんぐつ―と呼ばれる漆塗りの面5種をかぶってアマハゲとなった。

 集落の鎮守・八幡神社で参拝した後、午後4時すぎに出発。玄関先で「ドーン、ドーン」と勢いよく太鼓を打ち鳴らすと、奇声を発しながらアマハゲが一斉に家の中に。子どもたちは怖さのあまり泣き叫んだり、両親やおじいちゃん、おばあちゃんにしがみついた。母親の実家を訪れた佐藤龍生君(8)=酒田市立宮野浦小2年=は「いい子で1年間過ごすことをアマハゲと約束した」と話していた。

 小雨が降るあいにくの天候の中、アマハゲは集落内の約30戸を回った。暴れたアマハゲのケンダンから落ちたわらくず「コモジ」は掃き集められ、家内安全や無病息災を願う縁起物として床の間に一晩飾るという。

アマハゲに抱えられ子どもたちは怖さのあまり泣きだす=3日、女鹿集落
アマハゲに抱えられ子どもたちは怖さのあまり泣きだす=3日、女鹿集落



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field