文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 12月9日(土)付紙面より

ツイート

東京米スター最高金賞 若手生産者グループ 鶴岡ファーマーズ 鶴岡の資源循環の米「プレミアムつや姫」

 東京都内の米屋が審査員となって全国から寄せられたブランド米を審査する「東京米スターセレクションKIWAMIコンテスト2023」で、鶴岡市内の若手農家でつくる鶴岡ファーマーズ(石塚寛一代表)が出品した「プレミアムつや姫」が最高金賞を受賞した。

 同コンテストは東京都米穀小売商業組合の主催。都内で「東京米(まい)スター」「東京米スター匠」に認定されている米屋が審査員となり、出品された玄米の品種や状態に合わせてそれぞれ独自に精米、炊飯を行い審査する。

 今回、鶴岡ファーマーズが出品した特別栽培米「プレミアムつや姫」は、県の生産者認定制度にある品質や栽培などの基準をクリアした上で、鶴岡市ならではの土づくりにこだわった。だだちゃ豆の枝葉と米ぬかを混ぜて堆肥化し、さらに庄内特産でミネラルが豊富な岩ガキの殻を粉末にしてほ場に施した。2回にわたる審査で、優れた食味に加えて粒張りの良さ、適度な硬さなどが高く評価された。

 表彰式は11月26日に東京都内で行われ、鶴岡ファーマーズの福原太一副代表が出席。東米商の須賀稔理事長から表彰状を受け取った。今回、最高金賞に選ばれたのは「プレミアムつや姫」を含めて3点のみ。

 福原副代表は「今夏の猛暑で栽培に苦労したが、土づくりと水管理の徹底が功を奏した」、石塚代表は「これまでも米屋から『良い米』と評価をもらっていたが、今回の受賞ではっきりと自信がついた。メンバー全員の励みになる」とそれぞれ喜びの声を語った。

 鶴岡ファーマーズは2014年、だだちゃ豆農家の石塚代表と米農家の福原副代表が立ち上げた。現在は市内の生産者5人で構成する。同グループへの問い合わせは2017farmers@gmail.com

最高金賞の表彰状を手に笑顔の福原副代表(右)と石塚代表
最高金賞の表彰状を手に笑顔の福原副代表(右)と石塚代表


2023年(令和5年) 12月9日(土)付紙面より

ツイート

キャリア形成やチャレンジ意欲醸成 鶴岡信金の異業種交流 新たな職員研修制度スタート

 鶴岡信用金庫(本店・鶴岡市馬場町、佐藤祐司理事長)の新たな異業種交流研修制度「アナザー・ジョブ・トレーニング」(AJT)がスタートした。取引先企業に1~3日職員を派遣し、業務を経験することでキャリア形成やチャレンジ意欲の醸成を図るもの。6日は鶴岡市安丹のトータルクリーニングサービスたこい(蛸井真一社長)で、20代男性職員が洗濯物の集配や乾燥、仕上げなど一連の作業に従事した。

 AJT制度は20~40代の職員を対象に、原則エントリー制で行われる。派遣先の企業は、従業員への優遇サービスなどを提供する「ライフサポート協定」を鶴岡信金と締結した上で、職員の受け入れを承諾することで研修開始となる。職員は1人当たり1~3日、派遣先の業務に就き“現場”の理解を深めるとともに、派遣先の従業員と交流を深める。同制度にチャレンジできるのは1年度中に1人1回まで。

 この日、入庫7年目で鶴岡信金大山支店勤務の成澤嘉孝さん(29)が、午前8時半から派遣先のトータルクリーニングサービスたこいで業務を開始。同社の車に同乗し鶴岡市内で洗濯物を集配。同社に戻ると分別や洗濯、乾燥、仕上げなど一連の作業を体験した。

 成澤さんは「思っていたより肉体労働でいろいろな作業がある。1日だけだが普段の金融業務と全く違う体験をすることで、広い視野を持てるようになると感じている。今後、信金職員としてさまざまな企業を訪れる際、現場の従業員の負担を雇用者に伝えながら、いろいろ提案したい」と話していた。

 また、同社の佐藤光工場長(35)は「業務は多いが人手不足の業界。特に男手があるのは助かる。1日だけだが一生懸命頑張ってくれている」と成澤さんの働きぶりを評価していた。

 前日の5日も別の20代男性職員が同社で研修を行っており、今月12日には酒田市内の企業で20代女性職員が行う予定。

仕上げ前のハンガー掛けに従事する鶴岡信金職員の成澤さん
仕上げ前のハンガー掛けに従事する鶴岡信金職員の成澤さん



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field