文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2006年(平成18年) 2月25日(土)付紙面より

ツイート

3月1日から「雛めぐり」 商店街に人形展示 65店参加

 ひな祭りの時期に合わせ、商店街の各店がひな人形を展示公開する「お雛(ひな)はん魅(み)さへ? つるおか雛めぐり」が3月1日から4月3日まで、鶴岡市の中心商店街で繰り広げられる。旧家や観光施設などで同時期に開催される「鶴岡雛物語」とともに、鶴岡の春をにぎやかに彩る。

 「つるおか雛めぐり」は、鶴岡商工会議所小売商業部会、鶴岡TMOが企画し今年で3年目。中心商店街の各店で所蔵しているひな人形などを展示し、観光客や市民に広範囲にわたって商店街間の回遊を促すことで、店へ入るきっかけづくりや各商店街の活性化を図る。

 今年は、JR鶴岡駅内の市観光案内所が新たに加わったほか、市内14の商店会組織の各店と湯野浜のホテルや湯田川の商店など計65店が参加する。期間中は参加店をA、B、Cの3ブロックに分けて各ブロック1カ所ずつ計3カ所を巡ると、限定オリジナル手ぬぐいを先着500人にプレゼントする(交換所=市観光案内所、セントル)。また、マリカやセントル、商工会議所など計8カ所を「おもてなしトイレ」として設定。ひと休みできるいすなどを設ける。

 同商工会議所では、参加店の紹介とスタンプラリー券を兼ねたマップを作成するとともに、参加店には「お雛はん魅さへ?」の言葉と絵が記されたのぼり旗を設置する。各店とも入場無料。

 一方、鶴岡雛祭り実行委員会主催の「鶴岡雛物語」は4月3日まで市内5カ所で開かれる。城下町の旧家に代々伝わる古典雛を紹介し、観光振興を図ろうと、1995年から毎年行っている。

 会場は致道博物館、荘内神社宝物殿、旧風間家住宅・丙申堂、奥湯野浜温泉龍の湯、松ケ岡開墾記念館。各会場、市観光案内所で「雛めぐり共通割引券」を配布している。



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field