文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2009年(平成21年) 7月9日(木)付紙面より

ツイート

“飲んだら”シリーズ第2弾製作 ボトルキャップ「乗れま栓」 飲酒運転撲滅狙い庄内町の事業所へ

 飲酒運転の撲滅に向け、庄内警察署(野口清治署長)と庄内地区安全運転管理者連絡協議会(梅木正文会長)は、瓶やペットボトルのふたにかぶせるオリジナルのボトルキャップ「飲んだら乗れま栓(せん)」を製作した。昨年作ったボトルタグ「飲んだらのれん」に続く、「飲んだら―」シリーズ第2弾。庄内安管加盟事業所の社員に配布した。

 同署と庄内安管は昨年12月、酒を飲んだら運転できないことをアピールし、「飲酒運転をしない、させない、許さない」環境づくりを図ろうと、ボトルをキープする際に名前を書いておく、のれん型ボトルタグを製作。のれんと「乗れん(運転できない)」をかけたもので、管内の飲食店に配布し好評を得た。

 今回のボトルキャップは、今年5月に同署が摘発した飲酒運転がいずれも自宅での飲酒によるものだったことから、家庭で晩酌する人を想定し製作。ボトルキャップの「栓」と「乗れません(運転できません)」をかけた。赤地に白字で「飲んだら乗れま栓」と記載。直径4センチのキャップにピッタリはまり、同3センチのものにはかぶせて使用する。

 このほど開かれた庄内安管の本年度総会の席上、1事業所に5個ずつ配布した。同署では「深酒を防ぐ意味でも、ある程度の量を飲んだら瓶やペットボトルにかぶせてほしい」と話していた。

庄内署と庄内安管が製作したオリジナルのボトルキャップ
庄内署と庄内安管が製作したオリジナルのボトルキャップ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field