文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2010年(平成22年) 9月12日(日)付紙面より

ツイート

「非行ナシ」もぎ取り 公益大生酒南高生 メッセージ添え配布へ

 酒田市の東北公益文科大と酒田南高の学生・生徒が10日夕、同市刈屋のナシ畑で、「非行ナシ」のもぎ取りをした。特産の「刈屋ナシ」の果皮に「非行」「万引」などの文字が書き込まれたもの。生徒らが手分けをしコンビニエンスストアや自転車屋など、よく利用する店舗に配布、店主に対し非行防止への協力を依頼する。

 明るい社会の実現に向け、店舗側に対し万引をさせない環境づくりや積極的な声掛けを依頼しようと、酒田地区少年補導員連絡会員でナシ栽培農家の小松治郎右衛門さん(75)=同市刈屋=の協力で、酒田警察署(高橋博幸署長)、酒田地区少年補導員連絡会(池田善幸会長)が毎年企画。今年で8回目。

 公益大青少年健全育成ボランティア・SICT(西田洋太部長)、酒田南高ボランティアサークル(工藤奈々代表)のメンバーら約20人が先月2日、小松さん方のナシ畑を訪れ、「幸水」約300個の果皮に、ペンの先で「非行」「万引」「交通事故」の文字を傷つけるように次々と書き込んだ。

 この日は学生・生徒計12人と同署員が参加。書き込んだ時は直径5センチ弱だった果実も、直径約10センチの「食べごろ」サイズに。果皮にはくっきりと「非行」「万引」「交通事故」「ありがとう」などの文字が黒っぽく浮かび上がった。小松さんらから収穫方法を聞いた後、学生らははさみを使って丁寧にもぎ取り。「この字に見覚えある」「これ、おれが書いたやつだ」などと話しながら熱心に取っていた。

 今後、2個ずつかごに入れた上で、生徒たちによるメッセージを添えて配布する予定。

学生・生徒が「非行ナシ」のもぎ取りに挑戦
学生・生徒が「非行ナシ」のもぎ取りに挑戦



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field