文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2011年(平成23年) 8月10日(水)付紙面より

ツイート

「まめっこ隊」が出動 盗難防止 だだちゃ豆畑パトロール

 鶴岡市の大泉地区で8日、収穫期を迎えている特産のだだちゃ豆の盗難防止を図る防犯広報活動とパトロールが行われた。地元防犯協会メンバーや大泉野球スポ少に所属する地元小学生たちが参加し、生産者などへ自主防犯を呼び掛けた。

 市防犯協会大泉支部(白幡敬助支部長)が毎年、収穫期に合わせて実施している。地元住民によるパトロールは20年ほど前から続いており、2001年からは鶴岡警察署や市などと連携して活動している。

 今回は支部員や鶴岡署員、公園交番防犯連絡員など人に加え、大泉野球スポ少の5、6年生計13人が「まめっこ隊」として参加。はじめに市農村センターで出発式が行われ、参加者が「盗難パトロール中」などと書かれたのぼりを手に、同センター周辺を歩いて巡回した。

 続いて近くのJA鶴岡大泉支所駐車場内のだだちゃ豆直売所前で、「地元の農作物を守ろう」「不審者から子供を守ろう」などと書かれたチラシを買い物客などに配布するなど啓発活動を繰り広げた。

 その後、まめっこ隊以外の参加者がパトカーなどに分乗し、約2時間かけて白山や矢馳、下清水など各地区のだだちゃ豆畑や選別所周辺などを巡回し、だだちゃ豆の盗難防止を呼び掛けた。

 市防犯協会大泉支部によると、昨年は大泉地区内で軒先に下げていた種豆が盗まれる被害が1件あったが、畑からの盗難は一昨年、昨年とも発生しておらず、「パトロールが役に立っているのでは」と話している。

 パトロールは今月18日にも行われるほか、支部員などが随時見回って警戒を続けるという。

大泉小児童も参加し、大泉地区のだだちゃ豆畑周辺を巡回。「パトロール実施中」をアピールした
大泉小児童も参加し、大泉地区のだだちゃ豆畑周辺を巡回。「パトロール実施中」をアピールした



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field