文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2012年(平成24年) 1月2日(月)付紙面より

ツイート

庄内観光拡大へ

庄内地方の観光は、昨年3月の東日本大震災で大きな打撃を受けた一方で、甚大な被害を受けた太平洋側の代替機能を果たす動きもあって、徐々に盛り返しつつある。庄内全域の広域的な観光振興を担っている「庄内観光コンベンション協会」(会長・榎本政規鶴岡市長、事務局・県庄内総合支庁観光振興室)では「今年は挽回の年」と、以前にも増して観光誘客に力を入れていく。同協会が関係するものを中心に、この冬から春にかけての庄内観光の主な動きを紹介する。

 この春の比較的大きな誘客キャンペーンとして挙げられるのが、JR東日本の「重点販売地域」指定だ。首都圏をはじめ管内でのPRを強化、JR沿線の各地域と連携して送客を促進する。
 JRが庄内地方の羽越本線沿線を重点的に売り込むのは、2008年から5年連続となる。08年から10年までの3年間はいずれも10―12月の秋季に行われ、08年は新潟デスティネーションキャンペーン(DC)プレイベント、09年は同キャンペーン本番、10年はミニDCとも呼ばれる重点販売地域となった。
 昨年の重点販売地域は4―6月の3カ月間、「うまさぎっしり新潟・庄内」春の観光キャンペーンと銘打ち、新潟県と庄内で「花」「匠」「食」の3つをキーワードに実施。初の春季指定で、庄内としては魅力的な観光資源の多い季節だけに、関係者は期待を膨らませていたが、震災によって思うような効果は得られなかった。
 仕切り直しとなる今年は再び4―6月の3カ月間にわたり、新たに秋田県の羽後本荘までエリアを拡大し、羽越本線沿線で重点販売地域が行われる。羽後本荘からは由利高原鉄道が出ているなど、広域化によって観光メニューが豊富になる。
 庄内では、庄内観光コンベンション協会が中心になって、受け入れ態勢の整備を進めている。これまでのところ、昨年同様に「花」「食」の2つのほか、若者に関心が高いパワースポットやゆっくりとくつろげる和みスポットに焦点を当てることも検討中だ。昨年と同様、注目を集めるSLの運行も働き掛けている。
 同協会事務局ではキャンペーンについて「広域化で観光メニューが多彩になり、2泊3日程度の長期滞在型観光を促進するチャンス」と震災で停滞ぎみの地元観光の活性化に向けた起爆剤として、注力していく考えだ。
 同協会は震災を踏まえた誘客PRとして昨夏、東京、大阪、名古屋でそれぞれ観光キャンペーンを実施し「安全な庄内」をアピールした。特に関西では「東北は全域が被災地」のイメージ払しょくを図り、初となった名古屋では旅行代理店ら予想以上の反響を得るなど一定の効果があったという。同協会では「今年もキャンペーンを継続し、庄内の安全性と魅力を発信する」という。
 また、震災によって思わぬ動きがあったのが、都市部の児童・生徒が農業体験などを行う教育旅行(修学旅行)だ。昨年は福島県など被災地を避け、急きょ、行き先を変更して本県にやってくるケースが多かったという。このため県教育旅行誘致委員会はこの流れを切らさず増やしていこうと今月半ば、仙台市で、宮城県内の小学校関係者らを招き、教育旅行のプロモーションを行う。庄内については農業のほか、漁業や工芸など豊富な体験メニューをアピールする。
 同協会では「昨年は震災で大きな影響を受けた。今年はそれを挽回する年。以前にも増してPRを強化していきたい」とする。
 

 庄内が近年、観光の魅力としてアピールに力を入れているのが「食」だ。庄内観光コンベンション協会では昨年11月から今年1月まで「旬の食」にスポットを当てた「出羽庄内食Week」を実施している。第一弾として11月には、庄内地方の洋食シェフでつくる「庄内DECクラブ」の加盟店13店が、「庄内豚と赤かぶ」をテーマにしたスペシャルランチを提供。第2弾として12月には、庄内地方の和食調理師による「県調理師調桜会」を中心にした11店舗が「ハタハタWeek」「納豆汁Week」を実施。ハタハタの田楽や湯揚げ、芋がらを入れた納豆汁などを提供した。
 第3弾として今月は「寒鱈(だら)Week」を実施する。旬の寒鱈をぶつ切りにし、みそ仕立てにした「寒鱈汁」を提供する従来の各まつりを「食Week」に位置付けたもの。鶴岡市の日本海寒鱈まつり(15日)と遊佐町の鱈ふくまつり(同)を皮切りに、酒田市の酒田日本海寒鱈まつり(21、22日)、鶴岡市のしゃりん寒鱈まつり(29日)、由良寒鱈まつり(同)と続く。各会場では抽選で特産品が当たるキャンペーンも行う。
 同協会では「地元をはじめ、内陸や近県にPRし、庄内の魚のおいしさをアピールする」という。

庄内の冬の味覚を代表する「寒鱈汁」を豪快に振る舞うまつり=昨年1月、酒田日本海寒鱈まつり
庄内の冬の味覚を代表する「寒鱈汁」を豪快に振る舞うまつり=昨年1月、酒田日本海寒鱈まつり



日付の新しい記事へページを移動する

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field