文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 9月9日(金)付紙面より

ツイート

「アイ・アムまきもと」PR 鶴岡駅前フーデェヴァーに巨大パネル登場

 庄内地域をメインロケ地に製作された映画「アイ・アムまきもと」をPRする高さ3メートルの巨大パネルが、鶴岡市のJR鶴岡駅前にあるマリカ東館1階「つるおか食文化市場FOODEVER(フーデェヴァー)」にお目見えした。主演の阿部サダヲさんがポーズを取るパネルで、庄内のロケ地も紹介している。

 映画は、人知れず亡くなった人を埋葬する市役所の「おみおくり係」の牧本を主人公にした作品。庄内で撮られ、米国アカデミー賞外国語映画賞や日本アカデミー賞最優秀作品賞など受賞し大ヒットした「おくりびと」を手掛けたセディックインターナショナルが製作を担った。「おくりびと2」的な作品で、笑って泣けるエンターテインメント。

 巨大パネルは、今月1日に東京・イイノホールで開かれた映画の完成披露試写会に登場。出演した阿部さん、満島ひかりさん、宇崎竜童さん、松下洸平さんらと水田伸生監督が登壇して記念撮影した際に使用された一点もの。試写会終了後に鶴岡へ搬送された。パネルには、俳優陣の直筆のメッセージも添えられている。

 パネルそばには巨大ポスターも掲示。酒田市役所や眺海の森、鶴岡市の温海庁舎や民家、背景に月山と水田が広がるライスセンター、羽黒地域の豚舎などで行われた実際の撮影場面の写真も紹介している。パネルなどは上映終了まで展示する予定。

 作品は今月30日に全国公開され、庄内ではイオンシネマ三川で上映される。全国公開に先立ち、ロケ地となった酒田、鶴岡、庄内3市町の住民を対象にした無料の特別上映会が28日(水)午後3時から、酒田市希望ホールで開かれる。阿部さん、満島さん、水田監督が舞台あいさつする。

 パネルを設置したセディック社の丸山典由喜プロデューサーは「この映画が庄内ロケ作品であることを一人でも多くの人に知ってもらい、映画館に足を運んでもらえれば」と話している。ロケ地や県内の代表的観光地を紹介するパンフレット2万部を作製し、全国約300の上映館に配置して観光誘客にもつなげていく。

フーデェヴァーにお目見えした「アイ・アムまきもと」の巨大パネル
フーデェヴァーにお目見えした「アイ・アムまきもと」の巨大パネル


2022年(令和4年) 9月9日(金)付紙面より

ツイート

女性消防士 増えたらいいな 公益大生が募集パンフレット制作 漫画ストーリーでアピール

 女性消防吏員の新規採用に向けて酒田地区広域行政組合消防本部(日下部進消防長)が、東北公益文科大学(神田直弥学長)の学生5人と共に作業を進めてきた募集用漫画パンフレット「女性消防職員のなりかたって知ってる?in酒田」が完成した。短編ながらオールカラーの本格的な仕様で、作画を担当した公益大3年の庄司桃音さん(20)は「女性の活躍する場・働く場が広がり、女性消防士が増えたら」と話した。

 消防業務の多様化が進み、全国各地で女性消防士が活躍している。酒田消防には現在、219人の消防吏員が在籍するが、このうち女性は県消防学校入校中の1人を含め2人のみ。割合は0・9%で、全国平均の3・2%に遠く及ばない。採用増に向けて酒田消防は昨年6月、庁内に若手中堅職員による「女性消防吏員採用促進プロジェクトチームSKT」(佐藤義明リーダー、9人)を組織。SKTは▽周知▽興味▽体験―の頭文字から取った。

 一方、コロナ禍で学生のインターンシップ(就業体験)実施が困難になったことから公益大は、体験受け入れ先から提示された課題の解決策を学生たちが考察する「課題挑戦型インターンシップ」を展開。酒田消防から昨年春、「女性消防士を増やすための方策」を提示され、当時2年で現在3年の関明日香さん、堀部優花さん、本間由賀那さん、吉田紗香さんの4人が挑んだ。4人は▽漫画によるパンフレット制作▽消防女子会の開催―といったアイデアを出して同10月の報告会では、作画を担当した庄司さんも加わり、防火服・救助服に身を包んで発表、最優秀賞に輝いた。

 「かなり具体的なアイデアだったため具現化したかった」(酒田消防総務警防課)と、漫画パンフレット制作作業は今年春にスタート。関さんら4人が練ったストーリーは、進路が決まっていない女子高校生が酒田消防主催イベントに参加し、女性消防士から業務内容やワークライフバランス、採用試験などを聞き消防士を目指すというもの。イラストが得意な庄司さんが絵を担当。プロジェクトチームが全面監修した。

 披露会が7日、酒田消防で開かれ、庄司さんと関さん、堀部さんが出席。松田健一消防次長兼総務警防課長が「女性消防士増にはまずは採用試験受験者を増やすことが必要。この漫画パンフレットは募集の強力なツールになる」とお礼、庄司さんに記念品を手渡した。

 庄司さんは「女性から興味を持ってもらえるよう、絵は『かわいい』『きれい』にこだわった」、関さんは「プロジェクトチームの皆さんから女性消防士を増やしたいという熱意が伝わった」、堀部さんは「女性も消防士になることができるということを漫画を通して知ってもらいたい」と話した。

 漫画パンフレットはA5判8ページ。1000部発行。管内の高校や公益大、体育施設、商業施設などに置く他、各中学校のGIGAスクール端末にデータ送信することにしている。これに合わせ酒田消防は会員制交流サイト「インスタグラム」を開始。11月23日(水)には「女性限定ワンデイインターンシップ」を開催する予定で、この中で「消防女子会」的な座談会を開く。

公益大生と酒田消防が制作した漫画パンフレット
公益大生と酒田消防が制作した漫画パンフレット

手掛けた学生たちを囲むプロジェクトチームメンバーら酒田消防職員
手掛けた学生たちを囲むプロジェクトチームメンバーら酒田消防職員


2022年(令和4年) 9月9日(金)付紙面より

ツイート

ひと 港の元気は巷の元気「みなとまちづくりマイスター」に認定

加藤明子(かとうあきこ)さん

 NPO法人「酒田港女みなと会議」の理事長として「発見!酒田みなとの探検隊」「みなとオアシスまつり」といった酒田港を広く発信するイベントを企画・運営、にぎわい創出や港湾振興に多大な貢献をしたとして今年8月、国土交通省の外郭団体・ウォーターフロント協会(東京)が制定する「みなとまちづくりマイスター」に認定された。

 みなとまちづくりマイスターは、みなとまちづくりを通じた地域のにぎわい創出や活性化で中心的な役割を担った人を認定、みなとまちづくりへの助言などを行ってもらうもの。任期は5年。認定と同時に同省港湾局長賞が授与される。

 海、酒田港との出合いは20年ほど前、同市の大浜海岸で開催されたイベントの司会を担当したのがきっかけ。その後、酒田港長期構想検討委員会ワーキンググループの一員となり、2006年の「酒田港長期構想―21世紀の北前船構想」策定に尽力。08年に女みなと会議に入会し翌年から事務局長、19年からは理事長を務めている。

 マイスター認定について「『SAKATANTO』のオープン、基地港湾指定に向けたさまざまな動きなど酒田港が新たな時代を迎える時に認定してもらい、大変光栄。責任も感じている」と。今後に向けては「北前船の時代から酒田の繁栄は港とともにあった。『港の元気は巷の元気』。持続可能な『みなとまちづくり』を進めていきたい」と抱負を語る。

◇   ◇

 司会・イベント企画など手掛けるチアーズ(同市御成町)の代表取締役社長。「趣味は」の問いに対し、ちょっと考えて「好きなことを仕事にしているもので…。うーん、スキーやスキューバダイビングをやってみたいと思っている」と。3歳―小4の孫が7人。庄内町連枝。59歳。

加藤明子さん
加藤明子さん



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field