文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 12月3日(日)付紙面より

ツイート

致道館中学219人志願 2・21倍 24年度入学試験(1月6日)

 県教育委員会は1日、中高一貫校の県立中学校について、2024年度入試の志願者数と志願倍率を発表した。24年度に開校する鶴岡市の致道館中学校は定員99人に対して219人が志願し、志願倍率は2・21倍となった。

 このほか、東根市の東桜学館は定員99人に対し167人が志願し、志願倍率は1・69倍だった。試験は両校とも1月6日(土)に行われ、同12日に入学許可予定者数が発表される。


2023年(令和5年) 12月3日(日)付紙面より

ツイート

けがなく楽しい野球 鶴岡 工藤さん投球指導

 鶴岡中央ライオンズクラブ(LC、草島孝志会長)主催の野球教室「工藤公康氏から学ぶ『怪我なく楽しい野球』」が2日、鶴岡市の鶴岡ドリームスタジアム室内練習場で開かれた。元プロ野球選手で福岡ソフトバンクホークス前監督の工藤公康さん(60)が講師となり、「無理に強い球を投げようとせず、楽しく練習して野球を好きになろう」と子どもたちに呼び掛けた。

 同LCの設立25周年を記念するアクティビティ(奉仕活動)として開催。鶴岡野球連盟が協力し、鶴岡市と庄内町のスポ少野球に所属する小学6年生45人が参加した。

 子どもたちへ工藤さんは「僕のアドバイスは『絶対にこうしなくてはならない』ものではない。一番大事なのは野球を好きになって楽しく練習する事」と伝えた。

 続いて投球練習が行われ、工藤さんが一人ずつ投球フォームをチェック。足の上げ方やリリースポイントなどをアドバイスした。フォームを修正し、鋭い球を投げる子どもたちに工藤さんは「いいね、ナイスだ」と言葉を掛けていた。

 朝一小6年の伊藤多久遥(たくはる)君(12)は「投げる時に工藤さんから『ハエたたきでたたくように』とリリースのポイントを教わりとても勉強になった」と話していた。

 同日午後からは同市のグランドエル・サンで鶴岡中央LCの25周年特別記念講演が行われ、工藤さんが講師となり「“学びから行動へ”組織を動かす新年と覚悟」の演題で講演した。

 工藤さんは愛知県出身。西武ライオンズや福岡ダイエーホークス(当時)、読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズなどで投手として活躍。2011年に現役引退し、15年に福岡ソフトバンクホークスの監督に就任し、21年に退任するまで日本シリーズを5回制した。

元プロ野球選手・監督の工藤さん(左)が子どもたちへ熱心に指導した
元プロ野球選手・監督の工藤さん(左)が子どもたちへ熱心に指導した


2023年(令和5年) 12月3日(日)付紙面より

ツイート

鶴岡の魅力一緒にPR 致道博物館 鶴信金が協定

 公益財団法人の致道博物館(代表理事・酒井忠順館長)と鶴岡信用金庫(佐藤祐司理事長)は30日、庄内の歴史・伝統・文化の啓発と情報発信を核にした連携協定を締結した。今後、鶴岡信金が独自のネットワークを活用して全国の信用金庫へ、同博物館で開催している企画展の情報を提供するなど連携を深める。

 鶴岡信金は招致した全国各地の信用金庫関連団体に、観光コースの一つとして致道博物館を紹介。訪れた観光客の前で旧庄内藩酒井家の19代目として酒井館長があいさつしたほか、今年10月に荘内神社参集殿で行われた「家康公検定」の事務局を鶴岡信金が務めるなど、これまで両者は連携を重ねてきた。

 来年度以降の観光誘致や地域振興を図る一つの契機として今回、両者が庄内地域の歴史や文化の情報発信と交流拡大に向けて相互協力しながら取り組むため、正式に連携を締結することにした。致道博物館が金融機関と協定を締結するのは今回が初。鶴岡信金も大学などの教育機関を除き、社会教育施設との連携は初という。

 協定締結式には酒井館長と佐藤理事長、致道博物館の学芸員や同信金職員などが出席。酒井館長と佐藤理事長が協定書に署名した。あいさつで酒井館長が「歴史や文化をはじめとする鶴岡の魅力を一緒にPRしていきたい」、佐藤理事長が「今回を機に、これまでの協力からもう一歩踏み込み、博物館の魅力を発信するとともに地域間交流に力を入れていきたい」とそれぞれ述べた。

 協定を基に、今後は致道博物館が持つ庄内の歴史や文化、伝統に関する知識、社会教育機能を鶴岡信金のネットワークを活用して全国各地に情報発信するほか、地域内外との交流拡大、観光振興策などについても協議しながら連携内容の詳細を決めるという。

締結後、協定書を手にする酒井館長(右)と佐藤理事長
締結後、協定書を手にする酒井館長(右)と佐藤理事長


2023年(令和5年) 12月3日(日)付紙面より

ツイート

料理人の心構え学ぶ 酒田調理専 奥田さんが特別講義

 酒田市の酒田調理師専門学校(御舩明彦校長、学生27人)で30日、県庄内総合支庁「『食の都庄内』親善大使」を務める、アル・ケッチァーノ(鶴岡市)の奥田政行オーナーシェフを招いた特別講座「イタリア料理」が開かれ、講話と実習を通して学生たちが料理人としての心構えを学び、調理に関する知識を深めた。

 11月に農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」で最高賞「ゴールド賞」を受けたばかりの奥田シェフは、2003年度から3カ年にわたって同校の新築移転に合わせ設置された高度調理技術科の非常勤講師を務め、主として「食材論」を学生に指導。15年からは特別講座講師として年1回、教壇に立っている。

 全学生を前に、奥田シェフはパスタのゆで方、トマトソース、ペペロンチーノ、桜海老(サクラエビ)クリームなどの実習を繰り広げながら料理人の心構え、調理技術を解説。「ニンニクの辛み成分のアリシンは、ゆっくりと火を通すことで甘みに変わる。中まで火を通すためつぶして」「食材一つ一つの個性をしっかり発揮させること」などと話し、「教科書通りのペペロンチーノ」「アル・ケッチァーノのペペロンチーノ」の2種を調理、学生たちが食べ比べた。

 また、学生たちに対して「料理人は求められる仕事。そこで一番になれば、さまざまな仕事ができる。頑張れば何でもなることができる」と。そして「人から必要とされる、人を感動させられる人間になって」と呼び掛けた。学生たちは鮮やかな手さばきに見入り、熱心に耳を傾けていた。

学生たちを熱心に指導する奥田シェフ(右)
学生たちを熱心に指導する奥田シェフ(右)


2023年(令和5年) 12月3日(日)付紙面より

ツイート

おめでとう!!日本一 「ご当地ラーメン総選挙」酒田ラーメン栄冠 17日まで酒田夢の倶楽 “凱旋販売” 連日100食限定提供

 「真のラーメン日本一を決める」をコンセプトに掲げ、日本ラーメン協会(東京、玉川正視理事長)などが実行委員会を組織し主催した「日本ご当地ラーメン総選挙」で、初代王座に輝いた「酒田のラーメン」の“凱旋(がいせん)販売”が2日、酒田市の山居倉庫酒田夢の倶楽ファストフードコーナーでスタート。17日(日)まで連日、「総選挙」で販売したラーメンを100食限定で提供する。

 「総選挙」は地域活性化の起爆剤にもなる「ご当地ラーメン」をPRしようと初めて開催。今春のウェブ予選東北ブロックで、酒田のラーメンを考える会(会長・齋藤直満月社長)、市合同による「酒田のラーメン」は、日本三大ラーメンの一つとされる喜多方ラーメン(福島県)を抑えて1位通過。東京・大久保公園で10月初めに行われた本戦では、実食した来場者の投票、会員制交流サイトの拡散数、抜き打ち現場チェックなどで総合的に評価された結果、他を圧倒して日本一に輝いた。

 凱旋初日はあいにくの雨降りにもかかわらず、午前11時の販売開始を前に大勢の市民や行楽客が訪れ、整理券を発行。開始早々に満席となり、熱々で提供される、煮干しやトビウオ、コンブなどの魚介だしに豚骨や鶏ガラを合わせた芳醇(ほうじゅん)な味わいのスープとこだわりの自家製麺、とろとろのワンタン、煮卵を堪能していた。

 「夢の倶楽」での「酒田のラーメン」販売は17日まで連日、午前11時から午後2時ごろまで。1杯1000円(税込み)。問い合わせは酒田観光物産協会=電0234(22)1223=へ。

次々と注文が舞い込み、大勢が「酒田のラーメン」を堪能=2日午前
次々と注文が舞い込み、大勢が「酒田のラーメン」を堪能=2日午前



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field