文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2024年(令和6年) 1月7日(日)付紙面より

ツイート

冷水浴び身体堅固願う 酒田市飛鳥 4年ぶり伝統の「裸詣り」

 酒田市飛鳥の飛鳥神社(佐藤ふじ子宮司)で5日夕、伝統行事「裸詣(まい)り」が4年ぶりに行われ、下帯姿の男性たちが冷水を浴びて参拝し、五穀豊穣(ほうじょう)や身体堅固、地域の安寧を願った。

 病気や農作物被害をもたらすツツガムシを退治するため、この虫をかたどった大たいまつを焼き、五穀豊穣などを祈願する年越し行事「松例祭」の一環。主役の松若勢(まつわかぜ)と年男たちが祭礼前、冷水で身を清めたのが始まりといわれる。一時途絶えていたが、1977年に旧平田町の青年会「平田の行事を楽しくする会」が復活させ、その後、氏子会が引き継ぎ続けている。

 コロナ禍の影響で4年ぶりとなった今年は、8歳から50代までの男性8人が参加した。下帯と足袋だけの姿となった参加者は、本殿で祈祷(きとう)を受けた後、本殿南側の仁王堂の周囲を一周。堂前の「お清め場」で冷水を浴び、本殿に参拝することを3回繰り返した。

 雪はないものの寒風が吹きすさぶ中、裸の男性たちは「わっしょい、わっしょい」と勇ましい掛け声とともに仁王堂周囲を走り、お清め場で世話役の女性たちから冷水を掛けられると声を上げ、必死の形相で冷たさをこらえていた。初めて参加した共に南平田小2年の石黒涼丞(りょうすけ)君(8)と阿部創史(そうし)君(8)は「水が冷たくて寒かったけど我慢できた。サッカーがうまくなれますように、強くなれますようにと願った」と話した。

お清め場で冷水を浴びる男性たち
お清め場で冷水を浴びる男性たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field