文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2024年(令和6年) 1月7日(日)付紙面より

ツイート

庄内初の中学受験 致道館中に挑む 定員99人に219人 2.21倍

 今年4月に開校する中高一貫校「山形県立致道館中学校」の第1期生の入学者選抜の「適性検査」が6日、同校の校舎となる鶴岡市若葉町の鶴岡北高で行われた。定員99人に219人が志願し、志願倍率2・21倍の高い倍率に、小学6年生の児童が挑んだ。庄内地域では初の「中学受験」の実施となり、受検者の児童たちは緊張の表情で検査会場の鶴岡北高の校門をくぐり、付き添いの保護者からは「頑張って」の声が飛び交っていた。選抜結果は12日に通知される。

 致道館中学の入学者選抜はこの日、午前9時半に始まった。冒頭の約5分間の外国語(英語)のリスニングと国語、算数、理科、社会など小学校の教育課程に基づく総合的な出題がある55分間の適性検査(配点100点)に続いて、作文(40分間、配点35点)、集団面接(15分程度、配点15点)が行われ、休憩や連絡などを含め昼過ぎまで続いた。

 この日の検査の合計点と、小学5・6年の各教科の評定合計点を同じ比率で扱い、合否を判定する。

 検査の受け付けは午前8時半から始まり、受検の児童たちは同8時ごろから保護者と一緒に会場を訪れ、鶴岡北高校門前は開場を待つ人であふれた。会場に入られるのは受検者のみ。鶴岡市内の男子児童は校門前で「とっても緊張します」と硬い表情で話し、付き添った父親(48)は「本人の希望で受検を決め、秋から学習塾に通ってやれることはやったが、年末年始の休みの間はずっと緊張していた。2倍を超える倍率で、親の方が緊張している」と話した。

 鶴岡北高近くでは、学習塾の講師陣が路上に立ち、会場に向かう子どもたちに激励の拍手と一緒に「頑張れ」と応援する姿があり、講師たちは「緊張するぐらいがちょうどいい」と受検者の気持ちを和らげていた。

致道館中学の検査会場・鶴岡北高に向かう受検者ら。庄内で初めて「中学受験」が実施された=6日午前8時20分ごろ
致道館中学の検査会場・鶴岡北高に向かう受検者ら。庄内で初めて「中学受験」が実施された=6日午前8時20分ごろ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field