文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2021年(令和3年) 12月5日(日)付紙面より

ツイート

新鮮な野菜に加工品 市民に人気売れ行き上々 食と農のビジネス塾生と山大農学部生が育て出店 「産直マルシェ」開く(酒田)

 「食と農のビジネス塾」塾生や山形大農学部の学生らが育てた農産物や加工品を販売する産直マルシェが4日、酒田市の酒田玉姫殿で開かれ、大勢の買い物客らが新鮮な野菜や加工品などを買い求めた。

 食と農のビジネス塾は同学部と庄内5市町などでつくる「地域定住農業者育成コンソーシアム」(会長・村山秀樹同学部長、事務局・同学部)が、新規就農者や農業関連の起業を目指す人などを対象に、1年間にわたり農業経営や販売などについて実践的な講義を行い、自立した営農者を育て定住促進につなげようと2016年度から開いているもの。現在6期目。

 この日のマルシェには塾生や塾の卒業生、同学部生など約40人が19のブースに分かれて出店。丹精込めて育てたダイコン、ネギ、キクイモ、サツマイモなどの野菜、餅や桑茶、果物ジュースなどの加工品計約190点が並んだ。品物によっては市価の1―2割安いものもあり、会場には午前10時の開店とともに多くの買い物客が訪れ、塾生や塾の卒業生らから調理法や保存法などを聞きながら買い求めていた。遊佐産パプリカのペーストを販売した6期生の三浦眞紀子さん(61)=鶴岡市大山一丁目=は「食べた人がおいしいと言ってくれるので手応えを感じている。売れ行きもいい」と話していた。酒田市内から訪れたという30代の親子連れは「品数も多く見ているだけでも楽しい。これまでの料理で使ったことがない食材もあり、調理法を聞きながらチャレンジしたい」と話しながら品定めしていた。

大勢の買い物客でにぎわった産直マルシェ
大勢の買い物客でにぎわった産直マルシェ


2021年(令和3年) 12月5日(日)付紙面より

ツイート

新年向け縁起物作り始まる コロナ退散も願い(鶴岡・荘内神社)

 鶴岡市馬場町の荘内神社(石原純一宮司)で3日、新年に向けた縁起物作りが始まった。14日まで破魔矢や熊手、来年の干支(えと)「寅」の張り子など約5000体を用意、神事を行い、20日から頒布する。

 同神社では今年、新型コロナ感染予防として昨年の12月1日から初詣の参拝を受け付け、約7万人の参拝客が訪れた。来年の初詣は、消毒液の用意やソーシャルディスタンスの確保などコロナ対策を万全にし、通常の三が日に戻して行う。

 この日は、同神社の斉館で石原宮司や巫女、神主計4人が作業。新年に安寧やコロナ退散の願いを込め、破魔矢に絵馬や鈴を取り付けた。

 石原宮司は「来年は酒井家庄内入部400年という、節目の年。地域のみなさんと一緒にお祝いできるように、願いを込めて作っている。感染予防を万全にして皆さんを迎えるので、ぜひ三が日に参拝に訪れてください」と話した。

もくもくと縁起物を作る巫女たち=3日、鶴岡市馬場町の荘内神社
もくもくと縁起物を作る巫女たち=3日、鶴岡市馬場町の荘内神社



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field